セルリアンブルー

セルリアンブルーPB35
セルリアンブルー
 
16進表記 #007BA7
RGB (0, 123, 167)
表示されている色は一例です
セルリアンブルーJIS慣用色名
  マンセル値 9B 4.5/9

セルリアンブルー (: cerulean blue[1]) とは、わずかにがかった濃い空色硫酸コバルト焼成して作られた青色顔料由来する[1]

概要

元は、ラテン語で「空色」を意味する「caelum」が語源で、それが英語化した色名。主に顔料絵の具などに用いられている。空色みを帯びない明るいであるのに対し、セルリアンブルーはわずかにみを帯びた鮮やかなとなる。

近似色

出典

  1. ^ a b 精選版 日本国語大辞典セルリアンブルー』 - コトバンク。2020年5月16日閲覧。

関連項目

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia