シュヴァルツ=ゲルベ・アリアンツ
シュヴァルツ=ゲルベ・アリアンツ(ドイツ語: Schwarz-Gelbe Allianz)は、オーストリアの王党派組織・政党。略称は「SGA」。2004年6月26日に設立された。 組織名称
すなわち「シュヴァルツ=ゲルベ・アリアンツ」という名称は、かつてハプスブルク帝国の領域だった中央ヨーロッパ諸国の連携を示す。邦訳すれば「黒黄同盟」「黒黄連帯党」といった組織名になる。 党員2014年5月時点の情報によれば、オーストリア全土で約1000人の党員がおり[1]、その中には複数のハプスブルク一族も含まれている[2]。 政策・主張新しい君主国第一次世界大戦に敗れた1918年以来、現在に至るまで共和制がとられているオーストリアに、再び立憲君主制を導入することを目標とする。オーストリアのみならず、最終的には中央ヨーロッパ防衛協力(CEDC)の加盟国でもあるハンガリー、チェコ、スロバキア、スロベニア、クロアチアとの同君連合樹立を目指す[1]。 かつてのオーストリア=ハンガリー帝国を再興しようとしているわけではなく、南ティロル(イタリア領)やガリツィア(ポーランド・ウクライナ領)、トランシルヴァニア(ルーマニア領)、ボスニア・ヘルツェゴビナなどは範囲外とする。 なおSGAの支持者の大部分は、即位すべき人物はハプスブルク家現当主であるカール・ハプスブルク=ロートリンゲンだと考えているが[3]、当のカールが帝位を望んでおらず、それがSGA支持者にとってジレンマになっている[3]。このためか、ハプスブルク朝の再建を支持するものの、そのハプスブルク一族の中で君主として擁立すべき人物について、組織としては明確にしていない。 支持率帝国再興に熱心な君主主義者は国民の2%を下回っており[4]、オーストリア議会で議席を獲得するには4%の得票率が必要なため、SGAが今までに議席を獲得できたことはない。 オーストリア国民のハプスブルク帝国への郷愁の念は非常に強く、過去数年間[注釈 1]のいくつかの世論調査によると、オーストリア国民の最大で20%が君主制への復帰に賛成している[5]が、そうした君主制容認層の投票行動はSGAにはまったく結びついていないのが実情である。 2019年現在の政治状況では、君主主義者たちはオーストリア国民党との繋がりを求める可能性が最も高いとされる[3]。 脚注注釈
出典
関連項目
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia