サイドワインダーズ
サイドワインダーズ(Sidewinders)は、日本の社会人アメリカンフットボールチーム。X2所属。 歴史1970年、京都大学ギャングスターズOBを中心にクラブチーム「サイドワインダーズ」が結成される。翌年第1回日本フットボールリーグで優勝。翌年も連覇を果たすなど1970年代前半、創部早々にしてリーグの中心的な存在になる。 しかし他チームの台頭もあり、その後は優勝から遠ざかり、1985年には2部リーグ降格。岩谷産業がスポンサーについた1988年に2部リーグで全勝優勝を果たし1部リーグへ復帰。以降、準優勝が2回あるものの順位は常に中 - 下位で推移している。2003年、全敗で最下位となりX-X2入替戦でファイニーズに敗れ、Xリーグ2部降格。しかし翌2004年X2リーグを全勝優勝し、入替戦で阪急ブルーインズを下し1部再昇格。 2006年シーズンは1勝4敗でアズワンブラックイーグルス、SRC神戸ファイニーズと並んだものの得失点差で最下位。さらに入替戦で名古屋サイクロンズに0-7で敗れ再びX2へ降格。 2007年は3位に終わり、1年での1部復帰はかなわなかった。2008年シーズンもX2リーグ所属となる。 2009年に入替戦でX3に降格、2010年の入替戦でX2復帰を果たしたが、岩谷産業とのスポンサード契約が本年限りで終了、2011年シーズンは創部当時の「サイドワインダーズ」の名称で活動、4勝1敗の勝ち点8を上げ、阪急ブルーインズと同率の首位にならんだが、直接対決で敗れていた為、X2復帰初年度の優勝はならなかった。以降、2014年シーズンまで常にX2リーグ上位争いを演じるも、あと一歩のところで優勝を逃す事となる。しかし2015年シーズンに全勝でX2リーグ優勝を果たすと、入替戦でも富士ゼロックスJ-Starsを敗り10年ぶりの1部リーグ復帰を決めた。 2016年は1部でウェスト最下位(BATTLE9は8位)となり[1]、入替戦の出場が決定。入替戦ではクラブホークアイに17対19で敗れ、X2降格が決まった[2]。 2017年はX2で優勝[3]。クラブホークアイとの入替戦で17対3で勝利し、1部へ復帰した[4]。 マスコットキャラクターガラ太くん - チーム名の由来となったサイドワインダー (ミサイル)のそもそもの語源であるヨコバイガラガラヘビがモデル 過去の成績
チーム名の変遷
かつての所属選手脚注外部リンク
過去の名称 |
Portal di Ensiklopedia Dunia