コロぱた
『コロぱた』は、LukPlusより発売された日本のパズルゲーム[2]。 概要本作はピタゴラ装置や『インクレディブル・マシーン』に似た[3]、面クリア型のパズルゲームで、ステージごとに設定されている条件を満たすことにより、ステージクリアとなる。ステージは、2次元空間の垂直フィールド内に構成され、当該フィールド内にはオブジェクト(地形、アイテム、人物)が初期配置されており、プレイヤーは任意に配置可能な所定のアイテムをフィールド内に追加し、ステージクリアの条件を満たすことを目標とする。 ルールプレイヤーがアイテム配置完了後にスタートの操作を行うと、物理演算が開始され処理が進行し、ステージクリア条件充足の可否が判定される。ステージクリアの条件を満たした場合には、画面にその旨の表示・演出、および成功判定がなされ、物理演算は終了する。また、物理演算中にフィールド内へ干渉する操作は、演算の中止を除き一切行えない仕様となっている。なお、プレイヤーは前記の演算中止を行った場合、物理演算開始前の状態に差し戻され、アイテムの再配置が可能である。 主人公の挙動人物もフィールド内にオブジェクトとして初期配置される。主人公は他のオブジェクトとは異なり、歩行や、所定のアイテムに対する動作といった自律挙動を行なう。 主人公には、機嫌と体力のパラメータが与えられ、パラメータの値によって主人公の挙動が変化する。また所定のアイテムの効果によりパラメータの値が変化する。 内容ニンテンドーDS全128ステージ[3]。また、Wi-Fiコネクションにより全64ステージが追加配信された[4]。2014年4月16日にはニンテンドーDSiウェアで配信開始[5]。2021年3月14日にはSteamにて配信開始[6]。 AndroidニンテンドーDS版のアレンジ。Android 2.1以降対応[7]。
登場キャラクター
備考ゲーマーズでの購入特典として、コロぱたのテレホンカードがある[11]。また、設定資料集『コロぱた○非攻略本』がLukPlusから自費出版で発行された[12]。 2011年4月27日に本作のサウンドトラック『きく コロぱた ~コロぱた サウンドトラック』がウェーブマスターから発売された。オリジナル13曲、アレンジ7曲、+効果音集を収録している[13]。 本作の発売元であるLukPlusは「コロぱたコミック」の名称で、電子書籍レーベルを運営している。ただし、本作のタイトルを冠したレーベル名ではあるものの、本作に関連する電子書籍は配信されていない。 脚注
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia