|
放送日 |
サブタイトル |
テーマ・出演者
|
#89
|
2014/4/3
|
ヒミコとオロチ 巨大モンスター銀河の謎
|
日本の天文学者が発見した2つの超巨大なモンスター銀河「ヒミコ」と「オロチ」。なぜ太古の宇宙でこのような巨大な銀河が存在したのか。
|
#90
|
2014/4/10
|
バーチャル宇宙ツアー 大冒険! 天の川銀河
|
地球を宇宙船にして「天の川銀河」をバーチャルツアーに出かける。
|
#91
|
2014/4/17
|
宇宙に届け こうのとり
|
日本チームが開発した独自のドッキング方式を持つ宇宙ステーション補給機(HTV)の誕生秘話。
|
#92
|
2014/5/8
|
スパイラル・ミステリー 5つの渦がひもとく宇宙の謎
|
この宇宙を駆動する力とは何か。宇宙の森羅万象に存在する5つの渦に注目。(出)イアン・スチュアート(英語版)
|
#93
|
2014/5/15
|
超新星1987A~星の最期を目撃せよ~
|
1987年2月24日未明、383年ぶりに肉眼で見える超新星1987Aが発見された。そして日本の素粒子実験施設カミオカンデはこの超新星からのニュートリノを検出。近代天文学が初めて目撃したこの壮大な星の最期に迫る。
|
#94
|
2014/5/22
|
大逆転! イプシロンロケットの挑戦
|
日本が守ってきた固体燃料ロケットの技術を連綿と受け継ぐイプシロンロケット、その誕生秘話。
|
#95
|
2014/6/5
|
バーチャル宇宙ツアー 異形の惑星
|
最新観測によって発見された8つの系外惑星をCGで描く。
|
#96
|
2014/6/12
|
宇宙でイチバン! 宇宙一明るく輝く星
|
「宇宙でイチバン!」シリーズの第1回。星は重いほど明るい光を放つが限界を超えると、光の圧力が重力を上回って崩壊してしまう。明るさの限界ギリギリを保つ星はどこに?
|
#97
|
2014/6/19
|
ファーストコンタクト[† 8]
|
最新科学に基づき、明日起きるかもしれない「ファーストコンタクト」の未来を描くシミュレーションドラマ。カール・セーガンの息子ニック・セーガン(英語版)が制作指揮。
|
#98
|
2014/7/10
|
宇宙飛行士列伝 奇跡の生還スペシャル~ロシア編~
|
九死に一生を得て地球に生還した宇宙飛行士たちの貴重な証言や映像をもとに、奇跡の生還劇の真実から、宇宙飛行士ならではの資質に迫る。
|
#99
|
2014/7/17
|
宇宙でイチバン! 驚異の天体 最も熱く速い星
|
「宇宙でイチバン!」シリーズの第2回。「最も熱い星」と「最も速度の速い星」はどれなのか。
|
#100
|
2014/7/24
|
未踏の宇宙を切りひらけ! NASAジェット推進研究所
|
太陽系のすべての惑星に探査機を送り込んできたNASAジェット推進研究所、通称JPL。常に前人未到の新天地に挑み続けるその強さの秘密に迫る。
|
#101
|
2014/8/28
|
密着潜入! 知られざる宇宙大国・中国
|
新たな宇宙大国として台頭する中国。2008年には初の宇宙遊泳にも成功。中国の宇宙開発の最前線に迫る。
|
#102
|
2014/9/11
|
2050年 宇宙エレベーターの旅
|
将来の宇宙開発の切り札となる「宇宙エレベーター」。その構想とは。
|
#103
|
2014/9/18
|
エレメントミステリー ~元素が支配する 宇宙と生命~
|
人間の体から夜空の星まで、万物をかたちづくる「元素」の謎。
|
#104
|
2014/9/25
|
アインシュタイン最後の宿題 重力波を探せ
|
重力波を解明しようとする科学者たちの100年の挑戦。
|
#105
|
2014/10/9
|
究極の「宇宙地図」に挑む
|
究極の宇宙地図作りを通して見えてきた新しい宇宙像とは。
|
#106
|
2014/10/16
|
若田飛行士が見た"宇宙絶景"
|
宇宙飛行士の若田光一が選んだ「宇宙絶景」の数々を、自身の撮影秘話とともに紹介。
|
#107
|
2014/10/23
|
若田飛行士が過ごした 宇宙188日
|
若田光一が行った長期の宇宙滞在。クルーや地上管制官の証言をもとにその188日間を描く。
|
#108
|
2014/11/13
|
重力の神秘 宇宙を支配する力
|
この宇宙を支配する絶対的な力「重力」。その驚異と神秘の数々に迫る。
|
#109
|
2014/11/20
|
出現! 新型宇宙船オリオン~アメリカ火星有人探査の最前線~
|
NASAの新型有人宇宙船「オリオン」が試験飛行のために打ち上げられる。アメリカ火星有人探査計画の最前線。
|
#110
|
2014/12/4
|
ついに見た!? 宇宙の始まり インフレーション
|
ビッグバンのさらに前に起きたとされるインフレーション。その提唱と研究の最前線。
|
#111
|
2014/12/18
|
史上初!探査機ロゼッタ 彗星着陸
|
2014年11月、ESAの彗星探査機「ロゼッタ」と着陸機「フィラエ」のミッションが成功。人類初の挑戦に密着。
|
#112
|
2014/12/25
|
知られざる隣人 水星のミステリー
|
太陽系の惑星で最も内側に位置する「水星」。そのミステリーに迫る。
|
#113
|
2015/1/15
|
復活! 幻の巨大流星群
|
58年前に日本人が偶然発見した「ほうおう座流星群」は再び現れるのか。幻の流星群の秘密と観測。
|
#114
|
2015/1/22
|
気象観測に革命! 超高性能衛星 ひまわり8号
|
2014年10月7日、気象衛星「ひまわり8号」が打ち上げられた。高解像度・カラー撮影・高頻度観測が可能になるひまわり8号に密着。
|
#115
|
2015/2/5
|
なんだこりゃ! 奇妙な星の一生
|
研究者でさえ「なんだこりゃ!」と声をあげてしまうような奇妙な星とそのメカニズム。
|
#116
|
2015/2/19
|
はやぶさ2 知恵と夢の結晶
|
さまざまな分野の人たちの知恵や工夫、さらに夢まで載せた小惑星探査機「はやぶさ2」の旅を紹介。
|
#117
|
2015/3/12
|
宇宙からの目で遺跡を探る
|
人工衛星を使った考古学調査の最前線。
|
#118
|
2015/3/26
|
驚異の大宇宙スペシャル ~とっておきの1本編~
|
視聴者から反響の大きかった、2012年4月12日放送の第32回「マゼラン雲の正体を探れ 」の再放送。
|
#119
|
2015/3/27
|
驚異の大宇宙スペシャル ~とっておきの名場面編~
|
最終回。これまでの放送の中からお勧めの名場面を公開。
|