ケラトニクス

ケラトニクス
生息年代: 中生代白亜紀後期, 72.1 Ma
ケラトニクス
地質時代
後期白亜紀サントニアンまたはカンパニアン[1]
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
亜綱 : 双弓亜綱 Diapsida
下綱 : 主竜形下綱 Archosauromorpha
上目 : 恐竜上目 Dinosauria
: 竜盤目 Saurischia
亜目 : 獣脚亜目 Theropoda
: アルヴァレスサウルス科 Alvarezsauridae
: ケラトニクス族 Ceratonykini
: ケラトニクス属 Ceratonykus
学名
Ceratonykus Alifanov and Barsbold2009
和名
ケラトニクス

ケラトニクス学名Ceratonykus、「角状の鉤爪」の意[2])は、後期白亜紀モンゴルに生息していたアルヴァレスサウルス科恐竜[2]化石バルンゴヨット層から産出しており[1]、頭の骨を含む骨格一部が見つかっている[3]。脳の形から、音を聞く力が優れていることがわかっている。体には羽毛が生え、短い前足の鉤爪が太く大きいのが特徴。の骨が短く、足の甲の骨(中足骨)が長くなっており、長い後ろ足は砂漠を走るのに適していた。胸の筋肉が発達し、ものを引き裂いたり、掘り起こす力が強かった[4]

グレゴリー・ポールによれば推定全長は0.6メートル、推定体重は1キログラム[1]。昆虫食とされ[2]、主にシロアリなどを食べていたと考えられる[3]砂丘オアシスの広がる半乾燥気候下に生息し、パキケファロサウルス科ティロケファレバガケラトプス科バガケラトプスと共存した[1]

脚注

  1. ^ a b c d グレゴリー・ポール 著、東洋一、今井拓哉、河部壮一郎、柴田正輝、関谷透、服部創紀 訳『グレゴリー・ポール恐竜事典 原著第2版』共立出版、2020年8月30日、147頁。ISBN 978-4-320-04738-9 
  2. ^ a b c 松田眞由美『語源が分かる 恐竜学名辞典』小林快次、藤原慎一(監修)、北隆館、2017年1月20日、211頁。ISBN 978-4-8326-0734-7 
  3. ^ a b 冨田幸光『恐竜』小学館小学館文庫〉、2023年6月27日、夏
  4. ^ 小林快次『恐竜』講談社講談社文庫〉、2023年6月27日、夏

関連項目

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia