ケプラー42c(英語:Kepler-42c)とは地球から見てはくちょう座の方向に126光年離れたところにある太陽より非常に小さい赤色矮星、ケプラー42を公転している太陽系外惑星である。
特徴
物理的特徴
大きさの比較
地球
|
ケプラー42c
|
|
|
この惑星はトランジット法で発見されたため、半径は地球の0.73倍であると分かっている[1]が、質量は上限しか分からない。その上限は地球の2.06倍である[1]が、実際はこれよりも低いと考えられている。
恒星
大きさの比較
太陽
|
ケプラー42
|
|
|
この惑星の主星ケプラー42はスペクトル型MのM型主系列星、つまり赤色矮星である[1]ため、太陽よりも非常に小さい。質量は太陽の0.13倍、半径は太陽の0.17倍である[1]。視等級は16.124である[1]ため肉眼では見えない。
軌道
ケプラー42cは主星から0.006 au離れた位置を公転しており[1]、これは地球と太陽間の距離の約200分の1である。恒星と近いため温度はかなり高く、温室効果などの大気の影響を除いた時の温度(平衡温度)は720 K(447 ℃)にもなる[1]。液体の水が存在できず、暑すぎるためハビタブルゾーンの内側である。軌道離心率は0.00[2]であるためほとんど円軌道に近い軌道をとる。
脚注
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q Muirhead, Philip S.; Johnson, John Asher; Apps, Kevin; Carter, Joshua A.; Morton, Timothy D.; Fabrycky , Daniel C.; Pineda, J. Sebastian; Bottom, Michael et al.. “Characterizing the Cool KOIs. III. KOI 961: A Small Star with Large Proper Motion and Three Small Planets”. The Astrophysical Journal 747 (2): 16. arXiv:1201.2189. Bibcode: 2012ApJ...747..144M. doi:10.1088/0004-637X/747/2/144.
- ^ a b c Mann, Andrew W.; Dupuy, Trent; Muirhead, Philip S.; Johnson, Marshall C.; Liu, Michael C.; Ansdell, Megan; Dalba, Paul A.; Swift, Jonathan J. et al. (2017). “The Gold Standard: Accurate Stellar and Planetary Parameters for Eight Kepler M Dwarf Systems Enabled by Parallaxes”. The Astronomical Journal 153 (6): 20. arXiv:1705.01545. Bibcode: 2017AJ....153..267M. doi:10.3847/1538-3881/aa7140.
- ^ a b “KOI-961 -- High proper-motion Star”. SIMBAD. ストラスブール天文データセンター. 2020年5月7日閲覧。
- ^ a b c d e “Kepler-42 c”. NASA Exoplanet Archive. NASA Exoplanet Science Institute. 2020年5月7日閲覧。
関連項目
外部リンク
座標: 19h 28m 52.56880s, +44° 37′ 08.9903″