グレッチェン・エリザベス・カールソン (Gretchen Elizabeth Carlson、1966年6月21日[ 1] - )は、アメリカ人ジャーナリスト 、作家 、元テレビ 評論家 。
2017年にタイム 誌の「世界で最も影響力のある100人 」の1人に選ばれた[ 3] 。カールソンは、故郷のミネソタ州 代表で1989年のミス・アメリカ に選ばれた。スタンフォード大学 を優等で卒業した後、テレビでキャリアを始めた。 いくつかのローカルネットワークアフィリエイトのアンカー およびレポーターとしての経験を得たのち、2000年に特派員としてCBSニュース に参加し、The Early Show の 土曜日版の共同ホスト(co-host)となった。
2005年、カールソンはFOXニュース テレビチャンネルに移り、スティーブ・ドゥーシー (英語版 ) とブライアン・キルミード (英語版 ) とともに朝の番組Fox&Friends (英語版 ) の共同ホストになった。2013年、彼女はFox&Friends からの辞任 を発表し、その後すぐに、Gretchen Carlson とThe Real Story という新しい番組を立ち上げた。 Fox Newsとの契約は2016年6月23日に終了した。 同年7月6日、彼女は当時のFox News会長兼CEOのロジャー・エイルズ (英語版 ) に対してセクハラを訴える訴訟を起こした[ 4] 。その後、他の何十人もの女性もまた、エイルズによるハラスメントを告発するために前進し[ 5] 、エイルズは圧力の下で辞任した[ 6] 。 2016年9月、カールソンと21世紀フォックス社 は、2000万ドルで和解 した[ 7] 。
彼女の自伝「Getting Real 」は、2015年にVikingより出版された。2冊目の本、Be Fierce:Stop Harassment and Take Your Power Back [ 8] は2017年にHachetteから出版され、「ニューヨークタイムズのベストセラー 」になった。
生い立ち
カールソンは、Karen Barbara (Hyllengren) とLee Roy Carlsonの娘で、ミネソタ州 アノーカ の ルーテル 信徒の家族のもとで育った[ 9] [ 10] 。スウェーデン 系[ 11] 。カールソンの祖父は、アメリカ合衆国で2番目に大きいルーテル教会の牧師だった[ 12] 。彼女はアノカヘネピン学区11のアノカ高校を卒業し、1984年の卒業生総代 を務めた[ 13] 。彼女の幼年期のベビーシッターの1人に、後の共和党 議員であるミシェル・バックマン がいた[ 14] 。
幼少期のカールソンは、ラジオやテレビで演奏するバイオリニストだった[ 15] 。
1984年、カールソンはアノカ・ホームカミング(卒業生やその家族、元教職員などを母校に招いて歓待するイベント)アテンダントの1人に選出された[ 15] 。1988年には、ミス・ミネソタを獲得した[ 16] 。
カールソンはスタンフォード大学 で組織行動(organizational behavior )を研究し、卒業した[ 17] 。在学中オックスフォード大学 に留学し、ヴァージニア・ウルフ の作品を研究した 。
2011年9月、カールソンはアノカ高校の殿堂入りを果たした[ 15] [ 18] 。
キャリア
テレビニュース
1988年、ロナルド・レーガン 大統領 とカールソン
1989年ミス・アメリカ になった翌年、カールソンはWRIC-TV の共同キャスターと政治コメンテーターとなった。 Style Weekly は、当時「低視聴率チャンネル」であったWRIC-TVにとってのクーデターと評した[ 19] 。 1992年に、彼女はメディア・コメンテーターとしてWCPO-TV に参加し、2年間在籍した[ 20] 。その後WOIO で働き、同僚のデニス・デュファラ (英語版 ) と共同アンカーを務め、プライムタイムのメジャーマーケットニュースキャストを共同アンカーした最初の女性になった[ 21] 。
次に、カールソンは、CBS での『ジ・アーリー・ショー 』の土曜日共同アンカー を、ラス・ミッチェル (英語版 ) とともに務めた。2000年に特派員としてCBSニュース に参加し、2002年にアーリー・ショー を担当した。 CBS在職前は、テキサス州フォートワース のKXAS-TV で、週末のアンカーおよびレポーターを務め、オハイオ州 クリーブランド のWOIO -TV、およびシンシナティ の WCPO -TVでアンカーおよびレポーターを務めた。 彼女はWRIC-TVの政治記者として、バージニア州リッチモンド でテレビのキャリアを始めた[ 22] 。
2009年のカールソン
彼女は最初、週末の代理ホストとしてFox&Friends に移された。しかし、2006年9月25日、E・D・ヒル (英語版 ) が午前10時のフォックス・ニュース・ライブ (英語版 ) に移動することを含むアンカーの変更により、 Fox & Friendsの平日担当枠が空いた。彼女は数年間、Steve DoocyとBrian Kilmeadeと共同ホストを務めた。2013年9月にFox & Friendsを去った彼女は、2013年秋から1時間の昼間番組『The Real Story with Gretchen Carlson』のキャスターを務め、メーガン・ケリー がプライムタイム に移ったことで空いた枠を引き継いだ[ 23] [ 24] 。
セクシャルハラスメント訴訟和解とA&E
2016年7月6日、カールソンはフォックスニュースの会長であるロジャー・エイルズに対してニュージャージー州上級裁判所でセクハラ 訴訟を起こし、自身のツイッター アカウントで、彼女がフォックスニュースに席がなくなったことを表明した[ 25] 。カールソンは訴状の中で、彼女がエイルズの性的な誘いを断ったために番組を解雇されたと主張している。当時のエイルズは告発は虚偽であると主張したが、カールソンの代理人法律事務所は、FOXニュース でのエイルズの行動について話すために、他の10人の女性が彼らに連絡してきたと主張した[ 26] 。
カールソンの主張はメディアで広く取り上げられた[ 27] 。 カールソンが前に進んだ後、さらに6人の女性から、ニューヨーク・マガジン のガブリエル・シャーマン () 誌に対し、エイルズがセクハラをしたこと、およびエイルズが「仕事の機会と引き換えに女性が性的好意を実行することを期待することについて率直に告発があった」と主張した[ 28] 。その後まもなく、カールソン氏はニューヨークタイムズ紙 のジョンコブリン (英語版 ) へのインタビューに応じ、「同じような状況に直面している可能性のある他の女性たちのために、立ち上がってみたかった」と語った[ 29] 。
事件が進行するにつれて、カールソンはファンに直接連絡を取り、一連のTwitter ビデオ[ 30] [ 31] でファンに感謝し、セクハラ被害者の仲間への支援を申し出た[ 32] 。彼女はまた、フォックスが彼女の主張を法廷ではなく密室での仲裁条項 (英語版 ) によって裁定することを強制する試みを、批判した。フォックスは、カールソンが仲裁において、彼女の主張を裁定するための彼女の契約により強制されたと主張し、裁判所に書類を提出した[ 33] 。カールソンは、「セクハラの犠牲者を秘密の仲裁手続きに押し込むのは間違っている。なぜなら、実際に何が起こったのか誰も知ることができないからだ」と語った。
2016年7月21日にエイルズが辞任した後 [ 34] 、カールソンは、「今、私は信じられるだろうという安堵感」を感じたと述べたが、彼女はまた、エイルズが辞任するのに時間がかかったことに「憤りを感じた」とも述べた[ 35] 。
2016年9月6日、21世紀フォックスは、カールソンとの訴訟を和解したと発表した。和解金は、伝えられるところでは2000万ドルであった。 和解の一環として、21世紀フォックスはカールソンに「グレッチェンが、彼女と私たちの同僚全員にふさわしい尊敬と尊厳をもって扱われなかったことを心から後悔し、お詫び申し上げます。」と謝罪した[ 7] 。
2018年4月、カールソンはA&Eネットワークス とのひとめぼれ(first-look development)で、契約に至り、A&Eネットワークスのチャンネルで ライフタイム などの3つのドキュメンタリースペシャルをホストする。 Gretchen Carlson:Breaking the Silence は、職場のセクハラに関するすべての女性の話に焦点を当て、2019年1月14日にライフタイムで初回放送された [ 36] [ 37] 。
2019年12月、カールソンはニューヨークタイムズで意見(opinion)記事を書き、秘密保持契約のために彼女に何が起こったかをまだ明らかにすることはできないが、そうすることができるのが彼女の望みであると述べた[ 38] 。
女性の権利擁護者とミス・アメリカの会長
2017年、カールソンは2冊目の本、Be Fierceを 発表した。この本はセクハラの事例を取り上げ、ニューヨークタイムズのベストセラー になった。彼女はまた、2つのTED講演 に参加した。1つは職場での女性の権利とセクハラ について、もう1つは私たちが住んでいる超党派的な政治時代と、問題を解決するために国家として一体になる方法について議論している[ 39] 。
2018年1月1日、カールソンは、ボランティアの立場で、ミスアメリカ機構 理事会の議長に選出された[ 40] 。議長に就任して間もなく、カールソンの最初の大きな決断は、理事会の全会一致の投票を経て、ページェント から水着審査を削除することでだった。 カールソンの目標は、「Miss America 2.0」に移行することであったとCNN に報じられた。そこでは、水着のコンテストは舞台上のインタビューに置き換えられる。この動きは、最近のMe Too運動 に照らして、見た目から成果に焦点を移すことを目的としている[ 41] 。
この動きは、主に組織内で意見が分かれた。 ミス・アメリカの理事会の議長としての数ヶ月間、22の州が、カールソン氏とCEOのRegina Hopper氏双方のリーダーシップに対し、透明性の欠如とベストプラクティスの遵守を理由に、不信任投票を行った[ 42] [ 43] 。
辞任を求める声が上がったのは、数人の役員が突然辞任を余儀なくされたためである(自分たちによると)。元ミス・アメリカのケイト・シンドル (英語版 ) とローラ・ケッペラー・フライス (英語版 ) は 、2018年6月に取締役会を辞めた理由として「毒性のある文化(toxic culture)」を挙げた。ウォールストリートジャーナル によると、元ノースカロライナ州のミス・アメリカであるジェニファー・ヴァデン・バース (英語版 ) と元メイン州のミス・アメリカであるバレリー・クルーカー・クレメンス (英語版 ) は、カールソンが組織の支配権を得ようとしているとの書簡を出した際、辞任を余儀なくされたとのことである[ 42] 。
2018年8月10日、11人の元ミス・アメリカらは、カールソンとホッパーの両方に辞任を求める声明[ 44] を発表した。 元ミス・アメリカらは、2017年12月にサム・ハスケル (英語版 ) ・元CEO兼会長が辞任したメールスキャンダル[ 45] を受けて、「私たち自身の姉妹(our very own sisters)」を設置する機会が与えられたと述べている。元タイトルホルダーは、取締役会で一時的に共同議長を務めた。そこから、カールソンは新しいCEOを見つけるために全国的な調査を率いることになっていた。書簡は、カールソンが「理事会の検討のための唯一の候補者を選択し、私たちが容認しない方向に組織をまとめた」と続けた。ホッパーは、ディック・クラーク・プロダクションズ (英語版 ) にメールを漏らし、最終的に組織を落としたことにより、以前のリーダーシップの撤廃を支援した[ 46] 。2018年8月、ミス・アメリカ2018のキャラ・ムンド (英語版 ) は、ミス・アメリカのタイトル保持者に手紙を送り、カールソンとホッパーが「私を黙らせ、貶め、疎外させ、ミス・アメリカ としての私の役割を本質的に抹殺した。」と主張した[ 47] 。ムンドはさらに、1月に新しい理事会が就任した後、彼女は「3つの話のポイントを与えられた」と、彼らに固執するように言われたと証言した。 つまり、「 #MeToo 運動はミス・アメリカから始まった」。そして彼女もカールソンも、エリート大学の卒業生だった[ 48] 。
2019年の初め、 ミス・アメリカ ブランドがNBCに 戻ることが発表された[ 49] 。100周年を前に必要な資金を集めるため、カールソンのリーダーシップの下、ミス・アメリカのクーデターと見られていた[ 50] 。ネットワークの契約を確保した後、カールソンは、2019年6月に議長を辞任した[ 51] 。
大衆文化の中で
『ザ・ラウデスト・ボイス』
2019年、 FOXニュース でのカールソンのキャリアは、Showtime ミニシリーズ、 『ザ・ラウデスト・ボイス』 に描かれた。FOXニュースの共同アンカーとしての彼女の役は、女優のナオミ・ワッツ が演じた。 ワッツはインタビューで、カールソンの物語は「刺激的」であり、「尊厳と優雅さ」をもって複数のシナリオを扱ったと述べた[ 52] 。
他のキャストには、ロジャー・エイルズ役のラッセル・クロウ 、ブライアン・ルイス役のセス・マクファーレン 、ベスティルソン役のシエナ・ミラー らがいる。シリーズの5番目のエピソードでは、2012年以降のカールソンとエイルズの関係の悪化が描かれている。カールソンは、彼女とFOXニュースとの間の和解における秘密保持条項のために、カールソンが事件について直接話すことができなかったので、多くの事件が初めて公に描写された[ 53] [ 54] 。
『ザ・ラウデスト・ボイス』 は、彼女が組織を去る直前にカールソンの信用を失墜させるために幹部が仕掛けたFOXニュースでの数々の出来事を描いた。ナオミ・ワッツはその出来事の1つをインタビューで話した。そこでは、生放送の直前にランダムなゲストが彼女の番組に出演し、ライブのテレビでカールソンを攻撃することを唯一の目的としていた[ 52] 。
このシリーズは、FOXニュースに在籍していた時に収録した音声を初めて放送した。録音は、カールソンがエイルズやFOXニュースの他の同僚からセクハラ を受けた、フォックスでのさまざまな事件に関するものだった。ショーは、カールソンが彼女が受けたセクハラを報告するに至るまでの事件にも続く[ 55] 。『ザ・ラウデスト・ボイス』は、 彼女の降格と、彼女が内部告発をした後の出来事を描いたもので、その多くは録音されている[ 56] 。録音はカールソンとFOXニュースの間の和解交渉で主要な役割を果たし続けた[ 57] 。
映画『Bombshell』
FOXニュース でのカールソンのキャリアを描いた映画「Bombshell (邦題・スキャンダル )』は、2019年12月13日に公開された。カールソンはニコール・キッドマン が演じ、他のキャストはマーゴット・ロビー (ケイラ・ポスピジル(架空の人物))、シャーリーズ・セロン ( メーガン・ケリー )、ジョン・リスゴー ( ロジャー・エイルズ)など[ 58] 。映画は、エイルズが組織を辞任するまでのフォックス・ニュースの出来事を追っている[ 58] 。
著作
Getting Real
Getting Real はカールソンの最初の本で、2015年に発売された。 この本は彼女がFOXニュース を去る前に発行されたので、主にミス・アメリカ と、特定の役割で女性が直面する課題に焦点を当てている。カールソンは、 The National Review のインタビューの中で、「ミス・アメリカになった直後に、否定的なステレオタイプに直面しました。それは私の履歴書が蒸発したようなものでしたた...人々がその日の賢い問題について議論したくないとき、フォックスの馬鹿金髪と呼ばれる方がよっぽど楽なんです。」[ 59]
カールソンは、彼女の回顧録で、彼女や他の人々が直面していた性差別やその他の差別について言及した[ 59] 。ロジャー・エイルズ事件に続いて、多くのメディア解説者は新しいアプローチでGetting Real を再び取り上げた。この本は、Fox Newsで働いていたときに直面したハラスメントに立ち向かう、カールソンの最初のステップであると述べた人もいる[ 60] 。
Be Fierce
2017年、彼女は2冊目の本「Be Fierce:Stop Harassment And Take Your Power Back 」を発表した。 カールソンは、この出版物をプラットフォームとして使用して、セクハラを経験した全米 の女性の物語を伝えた。インタビュー中、女性は男性の同僚によってどのように客観化されたかについて複数の例を挙げた[ 61] 。
慈善活動・受賞・功績
カールソンは2017年に「ギフトの勇気基金 (英語版 ) 」 とグレッチェン・カールソン・リーダーシップ・イニシアチブ(Gretchen Carlson Leadership Initiative; GCLI)を設立した[ 62] 。GCLIは「ジェンダーに基づく暴力、差別、ハラスメント 」に苦しんでいた個人を支援することを目的として、 All In Together (英語版 ) と提携した。ローンチ時には、このイニシアチブは米国13の都市で開催された[ 63] 。
USAトゥデイ は、カールソンが2冊目の本からの収益のすべてを「ギフトの勇気基金」に寄付すると発表した[ 64] 。2018年、基金は、Gretchen Carlson March of Dimes Advocacy Fellowsを設立するための助成金も提供した[ 65] 。
カールソンは、Miss You Can Do Itを頻繁にサポートしてきた。「コンテストの参加者の衣装よりも重要なのは、彼らの心にあるものだ 」というミス・コンテストである。 脳性麻痺 で生まれた元ミス・アイオワUSA選出のアビー・カラン (英語版 ) によって設立されたこのミス・コンテストは、特別なニーズと課題を抱えて生きる少女と若い女性を称える[ 66] 。
2016年、コンテストのMCをカールソンが務めた[ 67] 。
ミス・コンテスト
私生活
1997年10月4日、カールソンはスポーツエージェントのケーシー・クローズ (英語版 ) と結婚した[ 68] [ 69] 。彼らはコネチカット州グリニッジ に2人の子供と住んでいる[ 70] [ 11] [ 71] 。
彼女は、2009年6月9日にFox & Friends で、またグレン・ベック のフォックスニュースプログラムでも繰り返し、両親の自動車販売店が、ゼネラルモーターズの再編と破産 の一環として、閉鎖候補に選ばれたことを発表した[ 72] [ 73] 。1年後、 Star Tribune は次のように報じた。「それには議会の働きが必要で、全国的にテレビでアピールし、オーナー側にも少し歴史があるのかもしれません。しかし、メインモーターは、カールソン家が91年間所有してきたアノカの自動車販売店であり、その後もゼネラルモーターズの販売店を維持することになりました。」[ 74]
グレッチェン・カールソンと解説者のタッカー・カールソン は、双方ともFOXニュース で働いていたが、無関係。
関連項目
脚注
^ a b
Roig-Franzia, Manuel; Highman, Scott; Farhi, Paul; Thompson, Krissah (July 22, 2016). “The Fall of Roger Ailes: He Made Fox News His 'Locker Room'—and Now Women Are Telling Their Stories” . The Washington Post . オリジナル のJuly 23, 2016時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20160723055114/https://www.washingtonpost.com/lifestyle/style/the-fall-of-roger-ailes-he-made-fox-his-locker-room--and-now-women-are-telling-their-stories/2016/07/22/5eff9024-5014-11e6-aa14-e0c1087f7583_story.html July 23, 2016 閲覧。
^ Carter, Bill (December 4, 2009). “For 'Today' and 'Fox and Friends,' Different Approaches on Disclosure” . The New York Times . http://mediadecoder.blogs.nytimes.com/2009/12/04/for-today-and-fox-and-friends-two-different-approaches-to-disclosure/ December 9, 2009 閲覧。
^ Yu (2017年). “THE 100 MOST INFLUENTIAL PEOPLE: Gretchen Carlson ”. 2020年7月17日 閲覧。
^ Yu (July 6, 2016). “Gretchen Carlson files sexual harassment lawsuit against Fox's Roger Ailes ”. 2020年7月17日 閲覧。
^ Stockman (July 21, 2016). “More Than 20 Women Have Come Forward with Ailes Harassment Claims, Lawyers Say ”. Lawnewz with Dan Abrams . 2020年7月17日 閲覧。
^ Bauder (July 21, 2016). “Fox News CEO Roger Ailes Ousted After Being Sued By Ex-Anchor ”. boston.cbslocal.com . August 3, 2016 閲覧。
^ a b Koblin, Josh; Grynbaum, Michael M. (September 6, 2016). “Fox Settles With Gretchen Carlson Over Roger Ailes Sex Harassment Claims” . The New York Times . https://www.nytimes.com/2016/09/07/business/media/fox-news-roger-ailes-gretchen-carlson-sexual-harassment-lawsuit-settlement.html?_r=0
^ “Best Sellers, Hardcover, Non-Fiction” . The New York Times . (2017年). https://www.nytimes.com/books/best-sellers/2017/11/05/hardcover-nonfiction/
^ Wilken (February 15, 2010). “Lee Carlson '56 ”. Gustavus Adolphus College Alumni Bulletin . April 22, 2020 閲覧。
^ “Gretchen Elizabeth Carlson ”. FamilySearch . April 22, 2020 閲覧。
^ a b Schafer (June 29, 2010). “Gretchen Carlson: "I Don't Want My Kids To Grow Up Feeling Entitled" ”. Celebrity Baby Scoop . October 14, 2016時点のオリジナル よりアーカイブ。February 11, 2014 閲覧。
^ Morad. “Gretchen Carlson Encourages Risk-Taking at ELS ”. regent.edu . Regent University. October 7, 2013 閲覧。
^ “Gretchen Carlson ”. Pageant Center (June 12, 2007). September 21, 2007時点のオリジナル よりアーカイブ。September 29, 2010 閲覧。 [出典無効 ]
^ Lenz (May 14, 2019). “The heavy crown of Gretchen Carlson ”. Columbia Journalism Review . 2020年7月17日 閲覧。
^ a b c “Graduate Spotlight – Gretchen Carlson ”. anoka.k12.mn.us . Anoka School. December 24, 2014 閲覧。
^ “Miss America :: History – 1989 ”. missamerica.org . Miss America Organization. June 5, 2008時点のオリジナル よりアーカイブ。January 11, 2007 閲覧。
^ Koblin, Josh (July 6, 2016). “How Gretchen Carlson Took On the Chief of Fox News” . The New York Times . https://www.nytimes.com/2016/07/07/business/media/gretchen-carlson-files-sex-harassment-suit-against-roger-ailes-of-fox-news.html
^ Levy, Paul. “Anoka's Hall of Fame missing two big names: Keillor and Bachmann” . Star Tribune . オリジナル のOctober 18, 2012時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121018131439/http://www.startribune.com/local/129276683.html December 4, 2011 閲覧。
^ King. “TV-8 Beauty Queen Back On Local Airwaves ”. Style Weekly . April 22, 2020 閲覧。
^ Milam (July 7, 2016). “Gretchen Carlson, former WCPO-TV anchor, files suit against Fox News CEO ”. The Cincinnati Enquirer . April 22, 2020 閲覧。
^ Gleydura. “Where Are They Now: Gretchen Carlson ”. Cleveland Magazine . April 22, 2020 閲覧。
^ “Fox News Personalities – Gretchen Carlson” . Fox News Channel . オリジナル のDecember 23, 2014時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20141223121002/http://www.foxnews.com/on-air/personalities/gretchen-carlson/bio/#s=a-d December 24, 2014 閲覧。
^ “The Real Story With Gretchen Carlson Debuts September 30” . The Huffington Post . (November 25, 2013). https://www.huffingtonpost.com/2013/09/25/gretchen-carlson-debut-real-story_n_3991222.html July 31, 2015 閲覧。
^ Smith, Emily. “Hasselbeck ditching 'The View' for 'FOX and Friends'” . New York Post . http://www.nypost.com/p/pagesix/hasselbeck_ditching_the_view_for_zPGmkrTnzUauIUpKIMaCXJ July 10, 2013 閲覧。
^ Gold (July 6, 2016). “Gretchen Carlson files sexual harassment lawsuit against Fox News CEO Roger Ailes ”. Politico . August 29, 2016時点のオリジナル よりアーカイブ。July 6, 2016 閲覧。
^ Stelter (July 8, 2016). “Fox conducting review of Roger Ailes after Gretchen Carlson sexual harassment lawsuit ”. money.cnn.com . CNN . April 22, 2020 閲覧。
^ Koblin, John (July 6, 2016). “How Gretchen Carlson Took On the Chief of Fox News” . The New York Times . ISSN 0362-4331 . https://www.nytimes.com/2016/07/07/business/media/gretchen-carlson-files-sex-harassment-suit-against-roger-ailes-of-fox-news.html August 3, 2016 閲覧。
^ Sherman, Gabriel (July 9, 2016). “6 More Women Allege That Roger Ailes Sexually Harassed Them” . New York . https://nymag.com/daily/intelligencer/2016/07/six-more-women-allege-ailes-sexual-harassment.html August 3, 2016 閲覧。 .
^ Koblin, John (July 12, 2016). “Gretchen Carlson, Former Fox Anchor, Speaks Publicly About Sexual Harassment Lawsuit” . The New York Times . ISSN 0362-4331 . https://www.nytimes.com/2016/07/13/business/media/gretchen-carlson-fox-news-interview.html August 3, 2016 閲覧。
^ Ariens (July 11, 2016). “In Twitter Video, Gretchen Carlson Thanks Supporters ”. AdWeek . August 3, 2016 閲覧。
^ Heller (July 12, 2016). “Gretchen Carlson speaks out on Twitter after filing lawsuit against Roger Ailes ”. Yahoo! News . August 3, 2016 閲覧。
^ Schwindt (July 19, 2016). “Gretchen Carlson Offers Support for Victims of Sexual Harassment With Twitter Video ” (英語). August 3, 2016 閲覧。
^ CBS New York/AP (July 20, 2016). “Gretchen Carlson: 'Forcing Victims Of Sexual Harassment Into Secret Arbitration Proceedings Is Wrong' ”. newyork.cbslocal.com . August 3, 2016 閲覧。
^ Byers (July 21, 2016). “Roger Ailes leaves Fox News ”. CNN Money . April 22, 2020 閲覧。
^ Sullivan, Margaret (July 28, 2016). “‘I felt angry that it took so long’: Gretchen Carlson on Roger Ailes's ouster from Fox News” . The Washington Post . https://www.washingtonpost.com/lifestyle/style/i-felt-angry-that-it-took-so-long-gretchen-carlson-on-roger-ailess-ouster-from-fox-news/2016/07/28/33a065f6-54c0-11e6-b7de-dfe509430c39_story.html April 22, 2020 閲覧。
^ Littleton, Cynthia (April 23, 2018). “Gretchen Carlson Pacts With A+E Originals for Documentary Specials (EXCLUSIVE)” (英語). Variety . https://variety.com/2018/tv/news/gretchen-carlson-ae-originals-lifetime-specials-metoo-1202782206/ November 10, 2018 閲覧。
^ Petski, Denise (April 23, 2018). “Gretchen Carlson Inks Deal With A+E Networks For Documentary Specials” (英語). Deadline Hollywood . https://deadline.com/2018/04/gretchen-carlson-deal-ae-networks-produce-host-documentary-specials-1202375126/ November 10, 2018 閲覧。
^ Carlson, Gretchen (Dec 12, 2019). “Gretchen Carlson: Fox News, I Want My Voice Back” (英語). Nytimes.com . https://www.nytimes.com/2019/12/12/opinion/gretchen-carlson-bombshell-movie.html Dec 12, 2019 閲覧。
^ “Gretchen Carlson speaker ”. TED.com . April 22, 2020 閲覧。
^ Kuperinsky (January 1, 2018). “Gretchen Carlson takes helm at struggling Miss America pageant ”. nj.com . January 2, 2018 閲覧。
^ Grinberg. “Behind the glamour of the Miss America pageant lies discord and division ”. edition.cnn.com . CNN . 2020年7月17日 閲覧。
^ a b Bauerlein, Valerie (July 8, 2018). “Miss America Organization Split by #MeToo Era Swimsuit Decision” (英語). Wall Street Journal . ISSN 0099-9660 . https://www.wsj.com/articles/miss-america-organization-split-by-metoo-era-swimsuit-decision-1531047601 August 17, 2018 閲覧。
^ “Miss America organization in turmoil over pageant's new, swimsuit-free direction” (英語). USA Today . https://www.usatoday.com/story/life/people/2018/07/08/miss-america-camps-clash-over-pageants-new-swimsuit-free-direction/766282002/ August 17, 2018 閲覧。
^ “11 former Miss Americas call for resignation of Gretchen Carlson from pageant” (英語). NJ.com . https://www.nj.com/entertainment/index.ssf/2018/08/miss_america_letter_call_for_gretchen_carlson_resi.html August 17, 2018 閲覧。
^ “Miss America Organization rocked by leaked emails and damning report on CEO's behavior” (英語). NJ.com . https://www.nj.com/entertainment/index.ssf/2017/12/miss_america_organization_rocked_by_leaked_emails.html August 17, 2018 閲覧。
^ “Miss America loses TV partner after controversial internal emails are published” (英語). https://www.cbsnews.com/news/miss-america-loses-tv-partner-after-report-publishes-internal-emails/ August 17, 2018 閲覧。
^ “‘No Miss America should be humiliated’: Before giving up crown, Cara Mund blasts pageant leadership ” (英語). Washington Post . August 17, 2018 閲覧。
^ Parry, Wayne. “Reigning Miss America says she was bullied, manipulated by pageant leadership” (英語). chicagotribune.com . https://www.chicagotribune.com/2018/08/17/reigning-miss-america-says-she-was-bullied-manipulated-by-pageant-leadership/ August 17, 2018 閲覧。
^ Petski. “Miss America 2020 Competition Date Set On NBC ”. Deadline Hollywood . 2020年7月17日 閲覧。
^ “NBC News: ‘The 2020 Miss America Competition’ ”. missamerica.org . Miss America . 2020年7月17日 閲覧。
^ Parry, Wayne (June 5, 2019). “Gretchen Carlson steps down as Miss America chairwoman” . abcnews.go.com . Associated Press. https://abcnews.go.com/Lifestyle/wireStory/gretchen-carlson-stepping-miss-america-chairwoman-63502969 June 5, 2019 閲覧。
^ a b Rose (June 27, 2019). “'Loudest Voice' Star Naomi Watts on Playing Gretchen Carlson: "Incredibly Current in Such a Scary Way" ”. The Hollywood Reporter . 2020年7月17日 閲覧。
^ Chotiner (October 19, 2017). “Gretchen Carlson Rebrands ”. Slate.com . 2020年7月17日 閲覧。
^ Grey (July 8, 2019). “Gretchen Carlson Can't Talk About 'The Loudest Voice,' Which Is Why She Hopes Others Will ”. Huffington Post . 2020年7月17日 閲覧。
^ “Catch up on The Loudest Voice ”. sho.com . Showtime . 2020年7月17日 閲覧。
^ Koblin (July 12, 2016). “Gretchen Carlson, Former Fox Anchor, Speaks Publicly About Sexual Harassment Lawsuit ”. 2020年7月17日 閲覧。
^ Gallagher (August 4, 2019). “Gretchen Carlson's Roger Ailes Recordings On 'The Loudest Voice' Show She Was Prepared For A Long Battle ”. 2020年7月17日 閲覧。
^ a b
“‘Bombshell’ Trailer Gives First Look at Charlize Theron as Megyn Kelly, Nicole Kidman as Gretchen Carlson ”. 2020年7月17日 閲覧。
^ a b
“Getting Real With Gretchen Carlson ”. National Review (July 2, 2015). 2020年7月17日 閲覧。
^ Robbins. “Roger Ailes picked the wrong woman to mess with: Gretchen Carlson ”. edition.cnn.com . CNN . 2020年7月17日 閲覧。
^ Baldoni. “Gretchen Carlson: Be Fierce Is A Call To Action For Men ”. Forbes . 2020年7月17日 閲覧。
^ Cantrell (May 10, 2019). “Gretchen Carlson Is on a Mission to Help Women Who Have Been Sexually Harassed ”. Town & Country . 2020年7月17日 閲覧。
^ “Gretchen Carlson: Why I Decided to Become an Advocate ”. Time (October 10, 2017). 2020年7月17日 閲覧。
^ Kelly (October 17, 2017). “Gretchen Carlson takes on the 'shocking epidemic' of sexual harassment in new book ”. USA Today . 2020年7月17日 閲覧。
^ “March of Dimes and Gretchen Carlson launch "March of Dimes Momentum" Advocacy Network to empower Moms and for the Health of Babies ”. marchofdimes.org . March of Dimes (April 25, 2018). 2020年7月17日 閲覧。
^ Cullins. “Gretchen Carlson to Make First Public Appearance Since Suing Roger Ailes ”. The Hollywood Reporter . 2020年7月17日 閲覧。
^ “Gretchen Carlson Will Be MC at the Miss You Can Do It Pageant ”. FOX News Insider (June 20, 2016). August 3, 2016 閲覧。
^ Schwarz (February 9, 2007). “Going Deep: Casey Close ”. baseballamerica.com . 2020年7月17日 閲覧。
^ “Minnesota Marriage Collection, 1958–2001 ”. Ancestry.com . November 30, 2010 閲覧。
^ Grandjean (November 2010). “People: Controlling Her Arc ”. Connecticut Magazine . May 7, 2015 閲覧。
^ “Former Michigan baseball star Casey Close remains true to himself, makes a name as a top agent ”. Ann Arbor News . December 24, 2014 閲覧。
^ Levy (June 16, 2009). “GM terminates contract with Anoka's Main Motors ”. June 18, 2009時点のオリジナル よりアーカイブ。December 9, 2009 閲覧。
^ Froemming (June 4, 2009). “Anoka's Main Motors being cut by GM ”. Anoka County Union . ABCNewspapers.com. January 16, 2013時点のオリジナル よりアーカイブ。December 9, 2009 閲覧。
^ Levy, Paul (May 6, 2010). “Carlsons get their car franchise back” . Minneapolis Star Tribune . http://www.startribune.com/local/north/93038039.html April 22, 2020 閲覧。
参考文献
外部リンク