グレウサ
グレウサは、うさぎのマスコットキャラクターである。名前の由来は、自らを「グレートなウサギ」と称していることによる。キャッチフレーズは「サイズはS、態度はL!」や「カワイイ顔して態度L!」。 着ぐるみは作られていないが、グレウサのデザインを担当したイラストレーターはしあさことソロアイドルの寺嶋由芙が出演する「寺嶋由芙のグレウサプロデュース大作戦」[1] に等身大のぬいぐるみの姿で登場している。 来歴2009年12月28日、株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズが運営する「MY日テレ」内、「キャラクター」コーナーで連載が開始された4コマまんがの主人公キャラクターとして、イラストレーターのはしあさこがデザインした。[2] 2010年12月、電子書籍サイトパブー[3]、 JUGEMブログ[4]、別冊キャラぱふぇコミック[5]、日テレマーケット[6] 等もで配信・連載が開始された。 2012年11月には、日テレマーケットおよび別冊キャラぱふぇコミックに掲載された4コマ漫画を単行本にしたフルカラーコミック『グレウサ』[7] が新人物往来社から出版されている。 2014年には「ゆるキャラ大好きアイドル」として活躍中のソロアイドル寺嶋由芙がグレウサ特命プロデューサーに就任し [8]、生みの親であるイラストレーターはしあさことともに「寺嶋由芙のグレウサプロデュース大作戦」[1] を「NEO station.TV(ネオステ)」にて配信することが発表され、同年10月28日に初回放送が行われた。この番組は毎週火曜日21時から、ほぼ毎週配信されたが、「NEO station.TV(ネオステ)」の終了に伴い、2016年4月19日第70回最終回配信をもって終了となった。 2016年5月27日、日本最大級のナビゲーションサービス「NAVITIME」公式アプリ内の、着せ替えストアに登場することが 発表され、同日配信が開始された。 エピソード誕生日は設定されていない。配信番組内で、(自称)兄弟キャラクターであるジンギスカンのジンくんと同じ4月29日(「白い二つの耳の、口の悪いウサギの日」)にする案が出たが、採用されなかった。 漫画の登場キャラクター一覧
配信番組コミュニケーション総合ポータルサイト「NEO station.TV(ネオステ)」の公式キャラクターである「グレウサ」を全国区のキャラクターに育てるための配信番組「寺嶋由芙のグレウサプロデュース大作戦」[1] が「NEO station.TV(ネオステ)」にて、毎週火曜日21時(第03回までは20時)から配信されている。初回放送は2014年10月28日、現在も継続中である。2015年11月からは、ニコニコ生放送での同時配信およびタイムシフト配信も行われるようになり、各種スマートフォン・タブレットからの視聴も可能になった。 番組のレギュラー出演者は、寺嶋由芙とはしあさこ であるが、ゲストが参加することもある。 サブタイトルは、だいたいがダジャレか何かのパロディー。
イベント
グッズ2014年4月にぬいぐるみがアミューズメント専用景品として発売。 「寺嶋由芙のグレウサプロデュース大作戦」内で、Tシャツ・ぬいぐるみ・ストラップ・クリアファイル等の各種グッズが企画・制作され、同番組のサイトで販売されている。グレウサグッズは、原則として同番組サイトでの限定販売であるが、羽生キャラクターサミット等のゆるキャライベントの、同じくはしあさこデザインのキャラクタージンギスカンのジンくんのブース内、番組の公開イベントでもグレウサグッズが販売されたことがある。 2016年3月現在 工房アルティスタ購買部、MARUZEN&ジュンク堂書店札幌店でも購入可能(キャラぱふぇ2016年5-6月号より)。 2016年2月から11月にかけて行われる「ジンギスカンのジンくん 全国ロフトツアー」で全国各地のロフトに期間限定で設置されるジンギスカンのジンくんブース内で、グレウサのグッズも販売されている (札幌ロフト2/27-3/13、横浜ロフト3/19-4/3、 梅田ロフト 4/9-24、池袋ロフト4/30-5/15、広島ロフト5/21-6/5、仙台ロフト6/11-26、渋谷ロフト7/2-17、京都ロフト7/23-8/7、天神ロフト8/13-8/28、、鹿児島ロフト9/3-18、松山ロフト9/24-10/9、有楽町ロフト 10/15-30、ツアーファイナル札幌凱旋イベント11/12.13)。 出典外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia