ギベリオブナ

ギベリオブナ
ギベリオブナ
保全状況評価
NOT EVALUATED (IUCN Red List)
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
上目 : 骨鰾上目 Ostariophysi
: コイ目 Cypriniformes
: コイ科 Cyprinidae
亜科 : コイ亜科 Cyprininae
: フナ属 Carassius
: ギベリオブナ C. gibelio
学名
Carassius gibelio
(Bloch, 1782)
シノニム

Carassius gibelio gibelio
Carassius auratus gibelio

和名
ギベリオブナ
英名
Prussian carp

ギベリオブナ(学名:Carassius gibelio)は、コイ目コイ科に属する淡水魚である。

定義

ミトコンドリアDNAによる系統解析により、フナ属はゲンゴロウブナCarassius cuvieri)、ヨーロッパブナCarassius carassius)の順に分岐したことが分かっている[1]。残るフナ属について、最も古く命名されたのは長江の個体群を原種とする[1]キンギョCarassius auratus)であるが、動物命名法国際審議会の裁定(Opinion 2027)によりアムール川の個体群をタイプ標本とする本種が保全名とされているため、1種とする場合には日本・長江・アムール川のフナ属全て、2種とする場合には最も古く分岐した[1]

2012年の研究で、mtDNAチトクロームb遺伝子分析から、本種はヨーロッパ-中国クレードとモンゴルグレードに別れており、単系統を形成していないことから、両グレードは別種である事が示唆された[2]

同研究で、ギベリオブナのシンタイプは全て失われていた事から、本種のネオタイプとなる標本が指定された。ネオタイプはヨーロッパ-中国クレードである[2]

分布

東アジアの温帯域が原産地。日本には元々いなかったが移入されて分布している。ヨーロッパにも食用に移入され現在ではアジア・ヨーロッパの温帯域に広く分布する。

形態

金色に色変わりした野生個体

最大で体長45cm、体重3kgになる。体色は普通は銀色だが金色や緋色の色変わりもある。

生態

雑食性でプランクトンベントス水草デトリタスを食べる[3]

人とのかかわり

中国などでは食用に養殖されている。

脚注

関連項目