ガルニャーノ (伊 : Gargnano )は、イタリア共和国 ロンバルディア州 ブレシア県 にある、人口約2,800人の基礎自治体(コムーネ )。ガルダ湖 畔に位置する。
名称
標準イタリア語以外では以下の名称を持つ。
地理
ブレシア県概略図
位置・広がり
ブレシア県北東部、ガルダ湖 畔のコムーネ。サロ から北東へ15km、ガルダ湖南西端のデゼンツァーノ・デル・ガルダ から北北東へ26km、ガルダ湖北端のリーヴァ・デル・ガルダ から南南西へ26km、県都ブレシア から東北東へ39km、ヴェローナ から北西へ38km、州都ミラノ の東北東118kmに位置する[ 5] 。
コムーネはアルト・ガルダ・ブレシアーノ州立公園 (it:Parco regionale dell'Alto Garda Bresciano ) に含まれる。1962年にトスコラーノ川 (it:Toscolano (torrente) ) を堰き止めて作られたヴァルヴェスティーノ湖 (it:Lago di Valvestino ) を含む。
隣接コムーネ
隣接するコムーネは以下の通り。VRはヴェローナ県 所属。
ヴェローナ県のコムーネはガルダ湖対岸にあたる。
地震分類
イタリアの地震リスク階級 (it ) では、2 に分類される
[ 6] 。
歴史
中世
この町は、937年の文献に Garniano として現れる。この地名はおそらくラテン語 の人名 Garenius から派生したものである。ティトゥス・リウィウス の記録や墓碑銘から、この地にはエトルリア人 、ケルト人 、ケノマニ人 (Cenomani ) 、ローマ人 が暮らしていたことがわかる[ 7] 。
ガルニャーノを含む、サロを中心とするマグニフィカ・パトリア(Magnifica Patria )の一帯は、1350年から1426年にかけてヴィスコンティ家 の所領となり、その後ヴェネツィア共和国 の支配下に置かれている。
近代
フランス革命戦争からイタリア統一まで
1797年にヴェネツィア共和国が消滅すると、ナポレオンの作った姉妹共和国 の一つ・ブレシア共和国 (it:Repubblica bresciana ) の領土となった。ブレシア共和国は、その後チザルピーナ共和国 、イタリア共和国 、イタリア王国 と変遷する。
ナポレオン没落後は、ロンバルド=ヴェネト王国 (オーストリア帝国 の一部)の領土となり、ハプスブルク家による支配を受けた。
1859年に第二次イタリア独立戦争 によってサルデーニャ王国 (1861年にイタリア王国 となる)に編入された[ 8] 。
イタリア統一以後
近代、ミラノを拠点に財閥を形成したフェルトリネッリ家はガルニャーノにルーツを持つ。19世紀末、フェルトリネッリ家の別荘としてガルダ湖畔にヴィッラ・フェルトリネッリが建設された。第二次世界大戦後期のイタリア社会共和国 (いわゆるサロ共和国)の時期、ヴィッラ・フェルトリネッリにはベニート・ムッソリーニ が滞在した。
行政
行政区画
ガルニャーノには、以下の分離集落 (フラツィオーネ)がある。
Bogliaco, Costa , Fornico, Formaga, Liano, Musaga, Muslone, Navazzo , Sasso, Villa, Villavetro, Zuino
そのほか、以下の集落(Località)がある。
Cristol, San Giacomo, Mignone, Sostaga, Briano
社会
人口
人口推移
文化・観光
ヴィッラ・フェルトリネッリ
ヴィッラ・フェルトリネッリ
パラッツォ・フェルトリネッリ (Palazzo Feltrinelli )、あるいはヴィッラ・フェルトリネッリ (Villa Feltrinelli )は、ガルニャーノにルーツを持つ富豪フェルトリネッリ家によって1898年 から1899年 にかけて建設された邸宅である。第二次世界大戦後期(イタリア社会共和国 期)にはベニート・ムッソリーニ が滞在した。
この建物はミラノ大学 に寄贈されており、夏季(7月から8月第一週まで)はミラノ大学のイタリア語学・文化研究センター(Centro d'Ateneo per la promozione della lingua e cultura italiana, 略称: CALCIF )として、3月から10月には大学の会議施設として利用されている。大学で利用しない時期にはホテルとして営業している。
人物
著名な出身者
ミラノの富豪フェルトリネッリ家 (it:Feltrinelli (famiglia) ) は、ガルニャーノをルーツに持つ。フェルトネッリ家は材木交易から出発し、イタリアの統一および資本主義の成長とともに財閥を形成した。第二次世界大戦後の1952年、当主ジャンジャコモ・フェルトリネッリ (it:Giangiacomo Feltrinelli ) はフェルトリネッリ出版 (it:Giangiacomo Feltrinelli Editore ) を創業している。
脚注
「※」印を付したものは翻訳元に挙げられていた出典であり、訳出に際し直接参照してはおりません。
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、
ガルニャーノ に関連するカテゴリがあります。
アックアフレッダ , アッツァーノ・メッラ , アドロ , アニョージネ , アルトーニェ , アルフィアネッロ , アンゴロ・テルメ , アンフォ , イゼーオ , イゾレッラ , イドロ , イルマ , インクーディネ , ヴァッリオ・テルメ , ヴァルヴェスティーノ , ヴィオーネ , ヴィザーノ , ヴィッラ・カルチーナ , ヴィッラキアーラ , ヴィッラヌオーヴァ・スル・クリージ , ヴェストーネ , ヴェッツァ・ドーリオ , ヴェロラヴェッキア , ヴェロラヌオーヴァ , ヴォバルノ , ウラーゴ・ドーリオ , エージネ , エードロ , エルブスコ , オードロ , オーノ・サン・ピエトロ , オーメ , オスピタレット , オッシモ , オッフラーガ , オルツィヴェッキ , オルツィヌオーヴィ , カーポ・ディ・ポンテ , カイーノ , ガヴァルド , カステニャート , カステネードロ , カステル・メッラ , カステルコヴァーティ , カスト , カストレッツァート , カッツァーゴ・サン・マルティーノ , カプリアーノ・デル・コッレ , カプリオーロ , カポヴァッレ , カルヴァジェーゼ・デッラ・リヴィエーラ , カルヴィザーノ , カルチナート , ガルドーネ・ヴァル・トロンピア , ガルドーネ・リヴィエーラ , ガルニャーノ , カルペネードロ , ガンバラ , キアーリ , クインツァーノ・ドーリオ , グッサーゴ , ゲーディ , コッカーリオ , ゴットレンゴ , コッリオ , コッレベアート , コメッツァノ=チッツァーゴ , コルツァーノ , コルテ・フランカ , コルテノ・ゴルジ , コローニェ , コンチェージオ , サーレ・マラジーノ , サヴィオーレ・デッラダメッロ , サッビオ・キエーゼ , サレッツォ , サロ , サン・ジェルヴァージオ・ブレシャーノ , サン・ゼーノ・ナヴィーリオ , サン・パオロ , サン・フェリーチェ・デル・ベナーコ , ジャーニコ , シルミオーネ , スルツァーノ , セッレロ , セニーガ , セルレ , ソイアーノ・デル・ラーゴ , ソーニコ , ゾーネ , タヴェルノレ・スル・メッラ , ダルフォ・ボアーリオ・テルメ , チーゴレ , チヴィダーテ・カムーノ , チェーヴォ , チェート , チェッラーティカ , チェデーゴロ , チェルヴェーノ , チンベルゴ , ティニャーレ , デゼンツァーノ・デル・ガルダ , デッロ , テム , トスコラーノ=マデルノ , トラヴァリアート , トルボレ・カザーリア , トレヴィーゾ・ブレシャーノ , トレモージネ・スル・ガルダ , トレンツァーノ , ナーヴェ , ニアルド , ヌヴォレーラ , ヌヴォレント , パイスコ・ロヴェーノ , パイトーネ , パヴォーネ・デル・メッラ , バゴリーノ , パスパルド , バッサーノ・ブレシャーノ , パッシラーノ , パデルノ・フランチャコルタ , パデンゲ・スル・ガルダ , バニョーロ・メッラ , パラーティコ , パラッツォーロ・スッローリオ , バルゲ , バルバリーガ , ピアン・カムーノ , ピアンコーニョ , ビエンノ , ビオーネ , ピゾーニェ , フィエッセ , プエニャーゴ・スル・ガルダ , ブラオーネ , プラルボイーノ , ブランディーコ , ブリオーネ , プレヴァッレ , ブレーノ , フレーロ , ブレシア , プレゼーリエ , プロヴァーリオ・ヴァル・サッビア , プロヴァーリオ・ディゼーオ , ペッツァーツェ , ベディッツォーレ , ベルツォ・インフェリオーレ , ベルツォ・デーモ , ペルティカ・アルタ , ペルティカ・バッサ , ベルリンゴ , ボヴェッツォ , ボーヴェニョ , ポッツォレンゴ , ボッティチーノ , ポラーヴェノ , ボルゴ・サン・ジャーコモ , ボルゴサトッロ , ボルノ , ポルペナッツェ・デル・ガルダ , ポンカラーレ , ポンテ・ディ・レーニョ , ポンテヴィーコ , ポントーリオ , ポンピアーノ , マイラーノ , マガーザ , マクローディオ , マッツァーノ , マネルバ・デル・ガルダ , マネルビオ , マルケーノ , マルメンティーノ , マレーニョ , マローネ , マロンノ , ミルツァーノ , ムーラ , ムスコリーネ , モニーガ・デル・ガルダ , モンテ・イーゾラ , モンティキアーリ , モンティチェッリ・ブルザーティ , モンティローネ , モンノ , ラヴェノーネ , リモーネ・スル・ガルダ , ルディアーノ , ルメッツァーネ , レーノ , レッツァート , レメデッロ , ロヴァート , ロエ・ヴォルチャーノ , ロージネ , ローツィオ , ログラート , ロッカフランカ , ロデンゴ=サイアーノ , ロドリーノ , ロナート・デル・ガルダ , ロンカデッレ , ロンゲーナ