従来カタカケフウチョウ属はsuperba(カタカケフウチョウ)1種のみから成るとされていたが、2017年にIrestedt et al.が博物館の標本から採取したDNAと形態学による分析からsuperba、niedda、minorの3種に分けることを提案した[8][7]。また、それまでsuperbaという種小名はフォーゲルコップ半島のアルファク山脈(英語版)にすむ種に結び付けられていたもののタイプ標本は既に失われておりその結び付けには議論があった[8][9]。Irestedt et al.はそこで、標本が失われる前に描かれた図版はニューギニア島中央の山脈西部にすむ種(従来femininaとされていたもの)と特徴がよく一致するとし、superbaがこの種を指すように新たなタイプ標本を選び、従来のタイプ標本に結びつけられていた種をinopinataと名付けた[8][9]。さらに命名者表記もForsterからPennantに変更した[8][9]。Irestedt et al.による変更を表にまとめると下のようになる。(Elliott et al. (2020)のTable1を元に作成[10])
これら一連の変更は国際鳥類学委員会 (IOC) やClementsといった権威によって採用されたが、なお議論のあるところとなっている[2]。Elliott et al.は3種に分けることは支持しつつも、図版の特徴についてのIrestedt et al.の主張を否定し、新たなタイプ標本の導入は支持できず従来通りの名称を使うべきだとしている[10][6][9]。そのうえで、亜種superbaとnieddaから成る種にはLophorina superbaという名を、femininaとlatipennisから成る種にはLophorina latipennisという名をあてることを推奨している[10]。Handbook of the Birds of the World(英語版)とBirdLife Internationalによる2020年版のチェックリストではfemininaとlatipennisからなる種には"Central Superb Bird-of-paradise" Lophorina femininaという英名および学名があてられている[6]。
^ abMcCoy, Dakota E.; Feo, Teresa; Harvey, Todd Alan; Prum, Richard O. (2018). “Structural absorption by barbule microstructures of super black bird of paradise feathers”. ネイチャー コミュニケーションズ9. doi:10.1038/s41467-017-02088-w. PMID29317637.
^ abcdefghScholes, Edwin; Laman, Timothy G. (2018). “Distinctive courtship phenotype of the Vogelkop Superb Bird-of-Paradise Lophorina niedda Mayr, 1930 confirms new species status”. PeerJ. doi:10.7717/peerj.4621. PMID29682415.
^ abcdefIrestedt, Martin; Batalha-Filho, Henrique; Ericson, Per G. P.; Christidis, Les; Schodde, Richard (2017). “Phylogeny, biogeography and taxonomic consequences in a bird-of-paradise species complex, Lophorina–Ptiloris (Aves: Paradisaeidae)”. Zoological Journal of the Linnean Society (オックスフォード大学出版局) 181 (2): 439–470. doi:10.1093/zoolinnean/zlx004.
^ abcElliott, Andy; Collar, Nigel J.; Bruce, Murray D.; Kirwan, Guy M. (2020). “The nomenclature of Lophorina (Aves: Paradisaeidae), with remarks on the type and type locality of L. superba”. ズータクサ4732 (1): 57-78. doi:10.11646/zootaxa.4732.1.2.