オランダの中庭
『オランダの中庭』(オランダのなかにわ、英: A Dutch Courtyard)は、17世紀オランダ黄金時代の画家ピーテル・デ・ホーホが1658–1660年にキャンバス上に油彩で描いた絵画である。作品は、1937年、アンドリュー・メロンのコレクションから米国のワシントン・ナショナル・ギャラリーに寄贈された[1][2]。ハーグのマウリッツハイス美術館には、描かれている男性が2人ではなく1人であることを除けば本作と同じ構図の作品『中庭で喫煙する男と飲酒する女』がある[3]。 来歴ワシントン・ナショナル・ギャラリーによれば、本作は、アルフレッド・ド・ロスチャイルドのコレクションから彼の非嫡出子の娘、 アルミナ・ハーバート (カーナーヴォン伯爵夫人) に遺贈された。その後、1924年にデュヴィーン兄弟に売却され、さらに1924年11月には、ピッツバーグとワシントンD.C.のアンドリュー・メロンに売却された。作品は、1934年12月に「ピッツバーグA.W. メロン教育慈善信託 (A.W.Mellon Educational Charitable Trust in Pittsburgh)」 に作品を譲渡され、その後、1937年にワシントン・ナショナル・ギャラリーに寄贈された[1]。 背景デ・ホーホが初期に描いた年記のない風俗画は、居酒屋と兵隊を描いた飾り気のないものだった。画家は1652年からアムステルダムに移る1660年か1661年までデルフトに暮らしたが、1657年頃からは少し上品な室内に人物を配する絵画を描き始める。また、1657年から1660年にかけて、本作のようにデルフトにちなむモティーフを含む中庭を描いた絵画も何点か制作している[3]。本作に見られる、ところどころに漆喰の塗り残しも目につくレンガの壁の微細な描き方[2][3]は、フェルメールの『小路 (フェルメール)』(アムステルダム国立美術館) を彷彿とさせる。1660年までの何年間かの間、デ・ホートとフェルメールの間には、互いに腕を競い合うような成り行きがあったらしい。その結果、相手の絵画からヒントを得て、自分も描くことが何度かあった[3]。 作品画面に描かれている日当たりのよい中庭では、女性が細長いグラスでビールを飲み、男性がテーブルに向って座りタバコをくゆらしている。子供がパイプに火をつけるのに使う赤く燃えた石炭の入った壺を運んでくる。女性と子供はどちらも青いエプロンをかけているが、当時この色のエプロンは召使のものと決まっていた。したがって、彼女は明らかに召使であり、子供とともにテラスでくつろぐ紳士に仕えている[3]。 マウリッツハイス美術館に所蔵されている『中庭で喫煙する男と飲酒する女』も本作と同じ構図であるが、テーブルの背後の男性は不在である。本来、マウリッツハイス美術館の作品にも描かれていたこの男性は、科学的調査で塗り消されたことがわかっている[3]。 過去の記述本作については、1910年に研究者のホフステーデ・デ・フロートにより以下のように記述された。
脚注外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia