オキナワンヒーローズ
オキナワンヒーローズは、沖縄テレビで2020年10月7日から放送中の特撮番組及び、『琉神マブヤー』『エイカーズ』『闘牛戦士ワイドー』『安全+第一 大知マン』の4作品の総称、及びポータルサイトの名称。 概要『琉神マブヤーシリーズ2~5』『安全+第一 大知マン』では主演、『闘牛戦士ワイドー2』では総合プロデューサーを務めた翁長大輔が発起人となり、著作関係などの垣根を越え沖縄発の4大ヒーローが一堂に会する一大プロジェクトを立ち上げた。スポンサーも放送局も違う作品だが『どのヒーローもテレビ放映されていない時期』であったため実現が可能となった。 当初は新型コロナウイルスの影響で外出自粛をしている子どもたちのため、ポータルサイトでの塗り絵のダウンロードや似顔絵コンテストなどのコンテンツ、Youtubeで各作品の過去放送のアーカイブ配信をするなど、ステイホームを応援する企画だった[1]。 放送期間は1年間。各過去作品に新しく収録されたミニコーナー『オキナワンヴィランズ』を加えたものを順次放送、その後4作品のヒーロー、都合上大知マンを除いた3作品の敵キャラクターがが集結する全く新しいストーリーが放送される。 オキナワンヒーローズの公式YoutubeチャンネルではTV放送の翌週火曜日16時20分頃に一週間遅れで配信。 テーマソングも4作品それぞれのオープニングテーマを歌ったアーティストが集結[2]。歌詞にもそれぞれのヒーローを象徴するワードが組み込まれている。 エンディングソングは元Folder5でハルサーハル役のAKINAが歌う。 2020年10月6日より新作ドラマの製作のためのクラウドファンディングを実施。開始から72時間で目標額300万を達成した[3]。 登場人物琉神マブヤー→「琉神マブヤーシリーズ」も参照
エイカーズ→「ハルサーエイカー2」も参照
エイカーズ関連キャラ
闘牛戦士ワイドー→「闘牛戦士ワイドー」も参照
安全+第一 大知マン→「安全+第一 大知マン」も参照
大知マン関連キャラ
オキナワンヒーローズオリジナルキャラ本作オキナワンヒーローズで初登場のオリジナルキャラ。
オキナワンヴィランズ登場人物
スーツアクター
放映リスト沖縄テレビ当初予定していた放送順は過去のシリーズの再放送→オキナワンヒーローズ本編→大知マン2だったが、 実際は過去のシリーズ→大知マン2→オキナワンヒーローズとなっているため、 中割力也が登場しない状況の説明を台本には無いアフレコで足している。
各話リスト
ライブ配信ツイキャスプロデューサーであり安全+第一 大知マンの翁長大輔がツイキャスで日常的にライブ配信を行っており、『オキナワンヒーローズ』の撮影期間中も出演者をゲストに呼んで配信している。 内容は特に決められた筋書きは無く、普段通りの姿が垣間見えることが特徴。
YouTube
Vimeo
アプリオキナワンヒーロー図鑑
コラボ商品沖縄ファミリーマート翁長大輔、末吉功治、知念臣悟の3人がそれぞれアイデアを提案し[23]、それを元にした商品が2022年4月26日~5月16日までの期間限定で発売された。[24]
スタッフ2020年10月7日~2021年7月14日放送分オープニング
ミニコーナー
2022年4月27日~6月29日放送分
主題歌
エンディング ソング
オフィシャルスポンサー
提供ドラマ撮影中のケータリング等は地元企業から非常に多くの提供を受けている。(順不同)
来歴2020年
2021年
2022年
2023年
脚注注釈
出典
外部リンク
琉神マブヤー
ハルサーエイカー
闘牛戦士ワイドー
安全第一 大知マン
|
Portal di Ensiklopedia Dunia