ウイリアム・ヘイムス
ウイリアム・ヘイムス(本名 William Hiroshi Hames 、1952年1月26日 - )は、神奈川県出身の写真家。 生い立ち1952年湘南生まれ、湘南育ち。アメリカ人の父親と日本人の母親を持つ[1]。高校時代からロックに熱中し、高校から大学にかけて、バンド活動を行っていた。青山学院大学 経済学部 を経て、1974年に渡米する。 写真家としてのキャリア1974年に渡米後、サンフランシスコにて大学に通いながらアルバイトでグラフィック・デザインの仕事を始める。たまたま日本から来ていた音楽評論家たちと知り合いになり、趣味で撮影していたバンドの写真が雑誌に掲載されるようになる。その後、知人の紹介を経て、作品を日本の雑誌社へ売り込みに回る。当時はベイ・エリアを中心に活動。1986年にロサンゼルスに移る。多年にわたり、ジャンルを超えて、世界のミュージシャン・俳優など、様々な人物を撮り続けている。 出版物
写真展2002年10月4日 - 10月13日 "William Hames Early Works : 1976 – 1986" 会場:代官山クラシックス[4] 2023年 - 7月11日 - 7月17日 "William Hames写真展 第1回「MR.BIGとの歩み」" 会場: タワーレコード渋谷店6F[5] 2023年 - 8月29日 - 9月3日 "William Hames写真展 第2回「BACK TO 80’s:THE FINESTERA」"会場: タワーレコード渋谷店6F[6] 2023年 - 8月29日 - 9月3日 "ウイリアム・ヘイムス写真展・第3弾「Legends Of Guitar – Part1」"会場: 科学技術館 - 東京楽器博2023[7] 2024年 - 3月26日 - 4月7日"ウイリアム・ヘイムス自伝発売記念写真展「Man Of Two Lands」"会場: タワーレコード渋谷店7F[8] 2024年 - 4月16日 - 4月30日"Man Of Two Lands ロック/メタル界の名立たるアーティストを撮り続けてきたフォトグラファー"会場: 和真メガネ藤沢ギャラリー[9] 2024年 - 5月11日 - 5月12日"ウイリアム・ヘイムス特別写真展 サウンドメッセin OSAKA"会場:大阪南港ATCホール - サウンドメッセ in OSAKA[10] 2024年 - 10月8日 - 10月20日"ウイリアム・ヘイムス写真展 -BURRN!創刊40周年記念"会場: タワーレコード渋谷店6F[11] 音楽家としてのキャリア1974年の夏。大学と湘南の仲間で、コンサート活動を続けていた中、オリジナル曲のレコード、自主制作の一枚目となる初のLPを完成させる。その直後渡米。しばらくの間、バンド活動は休止となる。1990年、1997年とカバー曲中心のCDを2枚制作。1999年にはオリジナル曲では2枚目のCD『19-and-99』を発表。ここまでのグループ名はThe Franken Misty Brothers Band。このころには音楽業界の友人達も参加が多く、2004年に、バンド名をWilliam Hames And The Small Stepsに改め、スタジオに入り『Half And Half』を製作。その後、東京をベースにライブ活動を重ね、2008年にライブCD『Just Go For It Live』を発売。Jeff Satoをfeaturing。 ディスコグラフィー / アルバム
ライブ活動
その他の活動
脚注
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia