イエローホーマー

イエローホーマー
現役期間 1992年 - 1999年[1]
品種 アングロアラブ(アラブ血量32.43%)[1]
性別 [1]
毛色 栗毛[1]
生誕 1990年3月28日[1]
死没 不明
抹消日 2001年4月1日[2]
ローゼンホーマ[1]
ゴールドスカレー[1]
母の父 スカレー[1]
生国 日本の旗 日本北海道静内町[1]
生産者 原忠夫[1]
馬主 石見正明
高橋文枝
岡田一彦[1]
調教師 鋤田久福山
水野清貴高崎
平澤芳三盛岡
村山二男中津[1]
競走成績
生涯成績 107戦24勝[1]
獲得賞金 7028万2000円[1]
勝ち鞍 ヤングチャンピオン(1992年)
キングカップ(1993年)
福山菊花賞(1994年)
テンプレートを表示

イエローホーマー1990年3月28日 - 不明)は、日本競走馬1992年ヤングチャンピオン1993年キングカップ1994年福山菊花賞の勝ち馬である。主戦騎手は福山競馬時代は鋤田誠二、高崎競馬時代は水野貴史、盛岡競馬時代は三野宮通、中津競馬時代は高山伸一

福山競馬史上最高の名馬と称されるローゼンホーマの初年度産駒の一頭で、父に重賞初勝利を届けた馬である。また、福山競馬時代は福山アラブ二冠馬オールセンプーミスタージヨージの最高傑作と称されたナタリージョージ、クラシック路線の影に隠れた名脇役イムラッドホマレとともに「四強」を形成していた。

経歴

1992年9月28日福山競馬場でデビューし1着。福山にはデビューから1996年4月まで在籍し、重賞3勝含む17勝を挙げた。以降は高崎競馬場へ移籍。高崎では4戦し、1着1回2着2回3着1回という好成績を残し盛岡競馬場へ移籍した。盛岡では1996年9月から1998年10月まで在籍、A級戦線にて活動するも重賞勝利を挙げることはなかった。1998年10月4日のアラ系一般にてライジングトウザイの4着を最後に中津競馬場へ移籍。中津では1999年1月から活動するも1勝を挙げたのみで後は人気薄の競馬となった。結局この年の9月に行われた日本農業新聞杯での7着を最後に現役を引退。その後の動向は不明。

競走成績

  • 1992年(6戦5勝) ヤングチャンピオン
  • 1993年(11戦4勝) キングカップ
  • 1994年(15戦8勝) 福山菊花賞、新春賞2着
  • 1995年(16戦0勝) 福山菊花賞3着
  • 1996年(18戦3勝) シルバー賞3着
  • 1997年(17戦3勝)
  • 1998年(10戦0勝)
  • 1999年(14戦1勝)

通算成績107戦24勝

血統表

イエローホーマー血統 (血統表の出典)[§ 1]

ローゼンホーマ
1983 青鹿毛
父の父
タイムライン
1969 栗毛
タガミホマレ ミネフジ
バイオレツト
リユウエイ シユンエイ
タツリユウ
父の母
ヒダカローゼン
1970 鹿毛
エルシド Nithard
Farida IV
ミスローゼン カンダオー
スズエース

ゴールドスカレー
1980 栗毛
スカレー
1969 鹿毛
エルシド Nithard
Farida IV
トモスカツプ トモスベビー
カツプフオード
母の母
スミノホマレ
1971 鹿毛
センジユ 方景
イースタン
アヤヒシ ヒシリユウ
ウイルソン
出典
  1. ^ [3]


脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n イエローホーマー”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2022年7月28日閲覧。
  2. ^ イエローホーマー 出走履歴”. www2.keiba.go.jp. 2022年7月28日閲覧。
  3. ^ 血統情報:5代血統表|イエローホーマー”. JBISサーチ. 2022年7月28日閲覧。

外部リンク