アーニー・カルバリー
アーネスト・アルバート・カルバリー (Ernest Albert Calverley, 1924年1月30日 - 2003年10月20日) は、アメリカ合衆国の元プロバスケットボール選手、指導者。身長178cm、体重65kg。ポジションはポイントガード。BAA初代アシスト王受賞者。 経歴カルバリーはロードアイランド大学でスター選手として活躍し、1944年には平均26.7得点でNCAAディビジョンⅠ得点王に輝いた。準優勝を果たした1946年のNITトーナメントでは、準決勝で62フィートの距離から試合をオーバータイムに持ち込むブザービーターを決めて話題となった。 大学卒業後、カルバリーは創設されたばかりのプロリーグであるBAAに参加し、地元に本拠地を置いていたプロビデンス・スチームローラーズに入団した。プロ1年目の1946-47シーズン、カルバリーはいずれもチームトップとなる平均14.3得点3.4アシストを記録し、BAA初代アシスト王の座についた。このシーズンにはオールBAA2ndチームにも選ばれた。翌シーズンも平均2.5アシストでリーグ首位だったが、当時スタッツリーダーはシーズン通算で決められていたためアシスト王は逃した。3年目の1948-49シーズンにはキャリアハイとなる平均4.3アシストを記録した。 このシーズンを最後にスチームローラーズは解散し、カルバリーはエクスパンション・ドラフトでボストン・セルティックスに指名されたが1ヶ月後に解雇され、1試合もプレーすることなく現役を引退した。BAAでの成績は165試合に出場して通算1,961得点572アシスト(平均11.9得点3.5アシスト)であった。 カルバリーは1957年に母校ロードアイランド大学のヘッドコーチに就任し、1968年まで務めた。彼の在任中、チームは1961年と1966年の2度NCAAトーナメントに進出したがいずれも初戦敗退した。 カルバリーは2003年、心臓病の合併症のためロードアイランド州プロビデンスにて79歳で死去した。 個人成績
レギュラーシーズン
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia