「アイル・ビー・ゼア・フォー・ユー/ユーアー・オール・アイ・ニード・トゥ・ゲット・バイ」(I'll Be There for You/You're All I Need to Get By)は、メソッド・マンがメアリー・J. ブライジをフィーチャリング・ボーカルとして迎えたコラボレーション・シングル[7][8]。
メソッド・マンのデビュー・アルバム『ティカル』(Tical)収録の「オール・アイ・ニード」(All I Need)のリミックス・バージョンとして1995年4月にリリースされた[8]。全米シングルチャート3位、R&Bシングルチャート1位のヒットとなり、第38回グラミー賞においては「最優秀ラップ・パフォーマンス・デュオ/グループ賞」(Best Rap Performance by a Duo or Group)を受賞した[7][8][9][10]。
メソッド・マンの2001年の主演映画『ビー・バッド・ボーイズ』のサウンドトラック(How High)や、メアリー・J. ブライジの2006年のベストアルバム『リフレクションズ~ア・レトロスペクティブ』(Reflections (A Retrospective))には、レイザー・シャープ・ミックス (Razor Sharp Mix)のバージョンが収録されている[7]。
楽曲制作とプロデュースは、RZAとメソッド・マンによって行われ、基調となるサンプリングには、ニコラス・アシュフォード(英語版)とヴァレリー・シンプソン(英語版)作詞・作曲の[注釈 1]、マーヴィン・ゲイとタミー・テレルの1968年のデュエット曲「ユーアー・オール・アイ・ニード・トゥ・ゲット・バイ」(You're All I Need to Get By)が取り入れられている[7][8]。
チャート記録
週間
年間
オールタイム・ランキング
出版媒体(国)
|
ランキング名称
|
位
|
発表年度
|
VH1(米) (VH1)
|
ヒップホップ・グレイテスト・ソング100 (100 Greatest Songs of Hip Hop)
|
44[16]
|
2008
|
コンプレックス誌(米) (Complex)
|
ヒップホップ・ラヴソング・ベスト25 (The 25 Best Hip-Hop Love Songs)
|
1[17]
|
2012
|
ビルボード(米) (Billboard)
|
ビルボード90年代トップ・ソングス (Billboard's Top Songs of the '90s)
|
478[18]
|
2019
|
リミックス・ヴァージョン
- レイザー・シャープ・ミックス (Razor Sharp Mix)
- パフ・ダディ・ミックス (Puff Daddy Mix)
- キープ・イット・タイト・ミックス (Keep It Tight Mix)
- ソウル・インサイド・エディット (Soul Inside Edit)
- RZAとDodgeによるミックス
- ノトーリアス・B.I.G.の1994年のアルバム『レディ・トゥ・ダイ』収録曲「ミー&マイ・ビッチ feat. ディディ」(Me & My Bitch)をサンプリング[21]。
受賞・ノミネート
他の楽曲へのサンプリング
脚注
注釈
出典
参考資料
関連項目
外部リンク
|
---|
|
アルバム |
|
---|
スタジオ・アルバム | |
---|
企画アルバム・ベストアルバム | |
---|
サウンドトラック・アルバム | |
---|
ライブ・アルバム | |
---|
カテゴリ |
|
---|
シングル |
|
---|
スタジオ・アルバム収録 (■印はシングルカットでない チャートイン曲 ◎印はサントラ提供曲) |
|
---|
アルバム未収録 | |
---|
企画・ベストアルバム収録 (◎印はサントラ提供曲) |
|
---|
サウンドトラック収録 |
|
---|
カテゴリ |
|
---|
参加楽曲 |
|
---|
サントラ曲・トリビュート曲 ★印はシングルあり ☆印は自作アルバム収録あり (括弧内は映画・ドラマ名) |
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 |
- 「キャント・ビー・ライフ」(Can't Be Life) (『ボディカメラ』)
- 「イッツ・オール・ラヴ with ジャスティン・ティンバーレイク、アンダーソン・パーク、ジョージ・クリントン」(It's All Love with Justin Timberlake, Anderson .Paak, George Clinton) (『トロールズ ミュージック★パワー』)
- 「ジャスト・シング with ジャスティン・ティンバーレイク、アンダーソン・パーク、キーナン・トンプソン、ケリー・クラークソン」(Just Sing with Justin Timberlake, Anderson .Paak, Kenan Thompson, Kelly Clarkson) (『トロールズ ミュージック★パワー』)
- 「アトミック・ドッグ ワールドツアー・リミックス withジョージ・クリントン、パーラメント/ファンカデリック(英語版)、アンダーソン・パーク」(Atomic Dog World Tour Remix with George Clinton, Parliament-Funkadelic, Anderson .Paak) (『トロールズ ミュージック★パワー』)
- 「イッツ・オール・ラヴ (ヒストリー・オブ・ファンク) withアンダーソン・パーク、ジョージ・クリントン」(It's All Love (History of Funk) with Anderson .Paak, George Clinton) (『トロールズ ミュージック★パワー』)
- 「ジャスト・シング (トロールズ・ワールドツアー) with ジャスティン・ティンバーレイク、アナ・ケンドリック、アンダーソン・パーク、ケリー・クラークソン、キーナン・トンプソン、ジェームズ・コーデン、レイチェル・ブルーム(英語版)、アンソニー・ラモス、Red Velvet、アイコナ・ポップ、サム・ロックウェル」(Just Sing (Trolls World Tour) with Justin Timberlake, Anna Kendrick, Anderson .Paak, Kelly Clarkson, Kenan Thompson, James Corden, Rachel Bloom, Anthony Ramos, Red Velvet, Icona Pop, Sam Rockwell) (『トロールズ ミュージック★パワー』)
- 「シー・ホワット・ユーヴ・ダン」(See What You've Done) (『Belly Of The Beast』)
- 「ウェン・アイ・キャント・ドゥ・ベター」(When I Can't Do Better) (『The Color Purple』)
|
---|
|
---|
客演(フィーチャリング)曲 ★印はシングルあり ☆印は自作アルバム収録あり (括弧内は共演者と収録アルバム) |
|
---|
カテゴリ |
|
---|
コンサート・ツアー | |
---|
自伝映画 | |
---|
関連楽曲 | |
---|
|