どんぐりコロコロは、鳥取県米子市(旧淀江町)で運行するコミュニティバス。淀江駅を起点とする、4ルートが運行されており、日本交通が運行を担当している。
愛称は特産品のドングリにちなむ。
概要
- 料金は以下の通りとなっている。
- 大人(中学生以上)150円、小学生100円、障害者等50円、幼児は無料。
- 日本交通及び日ノ丸自動車が発行する路線バス定期券(大人(中学生以上)のみ)を提示すると、運賃が割引(大人(中学生以上)100円)となる。
- 日本交通及び日ノ丸自動車が発行する70歳以上の高齢者向け路線バス定期券「グランド70」を提示すると、運賃が無料となる。
- 「どんぐりコロコロ」専用回数券(「だんだんバス」には使用できない)
- 500円券(50円券の11枚綴り)、1,000円券(100円券の11枚綴り)、1,500円券(150円券の11枚綴り)。バス車内・日本交通米子営業所で販売。
- 「どんぐりコロコロ」専用定期券(「だんだんバス」には使用できない)
- 1か月大人(中学生以上)4,500円、小学生3,000円、障害者等1,500円。バス車内・日本交通米子営業所で販売。
- わいわいパス(米子市内大人(中学生以上)600円、小学生300円、広域大人(中学生以上)1,000円、小学生500円。障害者等の割引はない)
- デジタルチケットで、平日は10時以降、土休日は終日利用可能(ただし「どんぐりコロコロ」は休日全便運休となるので注意)。
- ただし、米子市内一日券は日吉津村内区間(イオン東館)では使用できない。大山町内区間(妻木晩田遺跡)は特例で使用可能。
- 鳥取藩乗放題手形(3日間1,800円)でも利用可能。
- なお、他社の一般路線の乗車券類は使用できない。
- また、日吉津村のイオンモール日吉津(イオン東館)、大山町の妻木晩田遺跡にも乗り入れる。
- 運行は日本交通が担当。
- なお、休日及び1月1日 - 1月3日は全便運休となる。
- 鳥取県立白鳳高校の生徒がよく利用する。雨の日などは混雑する。
各営業所(車庫)所在地
沿革
現行路線
- 本宮の泉 - 西尾原上 - 富繁 - 稲吉 - 上淀白鳳の丘展示館前 - (妻木晩田遺跡) - 白鳳高校前 - 淀江駅入口 - 淀江駅 - 西原 - 壽城 - 米子東病院 - イオン東館
- 本宮の泉 - 西尾原上 - 富繁 - 福井入口 - 西原 - 壽城 - 米子東病院 - イオン東館
- 本宮の泉 - 西尾原上 - 富繁 - 福井入口 - 西原 - 中間 - 米子東病院 - イオン東館
- 淀江駅 - 淀江駅入口 - 白鳳高校前 - (妻木晩田遺跡) - 上淀白鳳の丘展示館前 - 稲吉 - 富繁 - 西尾原上 - 富繁 - 福井入口 - 淀江駅入口 - 今津 - 淀江シルバーセンター前 - 西原 - 中間 - 米子東病院 - イオン東館
車両
三菱ふそうトラック・バスのローザ(4WD)2台(うち1台は後部リフトつき)で運行[7]。
2019年3月までは小型バス(日野自動車のリエッセ)1台で運行され、専用車が使用できない場合は、日本交通の一般車両(運行経路に狭隘区間があるため、小型バスに限定)を用いた運行が行われていた。
脚注
- ^ “米子市淀江町巡回バス運行業務委託事業者を募集します”. 米子市役所総合政策部都市創造課 (2018年12月6日). 2019年2月19日閲覧。
- ^ “米子市淀江町巡回バス運行業務仕様書” (PDF). 米子市役所総合政策部都市創造課 (2018年12月). 2019年2月19日閲覧。
- ^ “米子市淀江町巡回バス運行業務プロポーザル説明書” (PDF). 米子市役所総合政策部都市創造課 (2018年12月). 2019年2月19日閲覧。
- ^ “米子市淀江町巡回バス運行業務に係るプロポーザルの結果をお知らせします”. 米子市役所総合政策部都市創造課 (2019年1月28日). 2019年2月19日閲覧。
- ^ “「第一交通」を委託先に選定 淀江の巡回バス”. 日本海新聞. (2019年1月30日). https://www.nnn.co.jp/news/190130/20190130004.html 2019年2月19日閲覧。
- ^ “平成30年度第2回米子市地域公共交通会議資料” (PDF). 米子市役所総合政策部都市創造課 (2019年2月25日). 2019年3月26日閲覧。
- ^ a b “米子市淀江町巡回バス「どんぐりコロコロ」が新車両で運行中!”. 米子市役所総合政策部交通政策課 (2020年3月27日). 2020年4月5日閲覧。
外部リンク