あじさい号あじさい号は、神奈川県川崎市多摩区の長尾台地区で運行されているコミュニティバスである[1][2]。正式名称は長尾台コミュニティバス「あじさい号」[3]。2014年(平成26年)12月13日より本格運行を開始[1][2]。 地域住民団体「長尾台コミュニティ交通導入推進協議会」が主導して計画を進め、川崎市の協力を受け、川崎市多摩区に本社を置く運送業者の株式会社高橋商事が運行している[2]。 概要長尾台地区(行政地名は長尾6丁目)は多摩川沿いの多摩丘陵の高台にあり急坂が多く、鉄道駅や一般路線バスの停留所からも離れている。1960年代に開発された新興住宅地であることから、住民の高齢化に伴い、コミュニティバスの運行が求められるようになった[4]。そして、登戸駅および久地駅と長尾台地区の住宅地を結ぶ、地域住民主体のコミュニティバスとして「あじさい号」の運行が実現した[1]。 道路運送法第4条による乗合バスとして運行されており、住民専用ではなく誰でも乗車できる。 なお「あじさい号」の愛称は、経由地でもあり「あじさい寺」として知られる長尾山妙楽寺に由来する。 沿革
運行事業者試験運行時から一貫して、株式会社高橋商事が運行している。 高橋商事は、1986年(昭和61年)11月1日に「高橋ロケーションサービス」としてロケーション撮影用の車両業務を開始[5]、1991年(平成3年)1月22日には「有限会社ティーエルエス」を設立して劇用車の受注も開始した[5]。これは高橋商事の本社付近に、日本テレビ生田スタジオがあったことから事業開始したものである。 その後、1995年(平成7年)11月9日付で株式会社高橋商事を設立、一般貨物運送事業の許可を受けて業務を開始した[5]。1999年(平成11年)11月30日には貸切バス事業を開始[5]、2004年(平成16年)5月14日には多摩川対岸の東京都稲城市に多摩営業所を開設した[5]。そして「山ゆり号」の試験運行開始に伴い、2011年(平成23年)6月20日付で乗合バス事業に参入した[5]。 2011年9月1日の「山ゆり号」本格運行開始に続き、同年11月10日からは多摩区長尾台地区のコミュニティバス「あじさい号」の試行運行を開始[7]、2014年(平成26年)12月13日より本格運行へ移行し、引き続き運行を担当している[9]。 →「山ゆり号」も参照
運行内容運行日・運行時間
運賃
路線
車両
脚注
関連項目外部リンク
|