高城未来研究所

高城未来研究所は、近未来を読み解く総合研究所である[1]。現在では、後述するメールマガジン「Future Report」(フューチャーリポート)と同義である[2]

概要

未来予測、市場予測、現実的な可能性の追求を行う研究所である。

Future Report

Future Report」(フューチャーリポート)は、「高城未来研究所」が毎週金曜日高城剛主筆で発行する有料メールマガジンである。2011年6月24日発行開始。

「Future Report」のコンテンツは各コーナーから構成される。終了したコーナーを含むコーナーの一覧(順不同)は「近況」、「世界の俯瞰図」、「デュアルライフ、ハイパーノマドのススメ」、「高城式健康法」、「直感力の上げ方」、「マクロビオティックのはじめかた」、「二十一世紀の写真動画撮影講座」、「身体意識」、「未来放談」、「「病」との対話」、「Q&Aコーナー」、「お知らせ」である。

書籍ではなくメールマガジンを発行する理由には、「出版していては、間に合わないことがあまりに多い、今後、急を要することが増えると思ったから」と回答している[3]

コーナー

デュアルライフ、ハイパーノマドのススメ

日本人が長期滞在や二重生活を行うのに適した都市に関する情報を、計4回に分けて紹介するコーナー。

バックナンバー一覧
Vol. CASE数 [4] 都市 備考
1 - 4 1 タイ チェンマイ
5 - 8 2 インドネシア バリ島
9 - 12 3 ドイツ デュッセルドルフ
13 - 16 4 中国 香港
17 - 20 5 フィリピン セブ島
21 - 24 6 マレーシア クアラルンプール
25 - 28 7 アラブ首長国連邦 ドバイ
29 特別編のため記載なし。
30 - 33 8 インド デリー
34 - 37 9 ベトナム ホーチミン
38 - 41 10 オーストラリア メルボルン
42 - 45 11 ニュージーランド オークランド
46 - 49 12 スリランカ コロンボ
50 - 53 13 モロッコ マラケシュ
54 - 57 14 イタリア ナポリ
58 - 61 15 アメリカ ハワイ島
62 - 65 16 台湾 台北
66 - 69 17 トルコ イスタンブール
70 - 73 18 メキシコ オアハカ
74 - 77 19 ミャンマー ヤンゴン
78 - 81 20 デンマーク コペンハーゲン
82 - 85 21 チリ サンティアゴ
86 - 89 22 クロアチア ザグレブ
90 - 93 23 カンボジア シェムリアップ
94 - 97 24 チェコ プラハ
98 - 101 25 コロンビア ボゴタ
102 - 105 26 イギリス - スコットランド エディンバラ
106 - 109 27 南アフリカ ヨハネスブルグ
110 - 113 28 スウェーデン ストックホルム
114 - 117 29 ロシア モスクワ
118 - 121 30 ブラジル リオデジャネイロ
122 - 125 31 シンガポール シンガポール
126 - 129 32 ラオス ビエンチャン
130 - 133 33 インドネシア ジャカルタ
134 - 137 34 カナダ バンクーバー
138 - 141 35 中国 上海
142 - 145 36 韓国 釜山
146 - 149 37 ネパール カトマンズ
150 - 153 38 アルゼンチン ブエノスアイレス
154 - 157 39 ハンガリー ブダペスト
158 - 161 40 ベトナム ハノイ
162 - 165 41 インド ムンバイ
166 - 169 42 アメリカ グアム
170 - 173 43 タイ バンコク
174 - 177 44 オランダ アムステルダム
178 - 181 45 オーストラリア ブリスベン
182 - 185 46 ベルギー ブリュッセル
186 - 189 47 オーストリア ウィーン
190 - 193 48 ドイツ ベルリン
194 - 197 49 フィンランド ヘルシンキ
198 - 201 50 アイルランド ダブリン
202 - 205 51 ペルー リマ
206 - 209 52 フランス ニース
210 - 213 53 バングラデシュ ダッカ
214 - 217 54 エストニア タリン
218 - 221 55 ニュージーランド クライストチャーチ
222 - 225 56 スイス チューリッヒ
226 - 229 57 メキシコ メキシコシティ
230 - 233 58 中国 香港
234 - 237 59 フィリピン マニラ
238 - 241 60 モンゴル ウランバートル
242 - 245 61 イギリス - イングランド ロンドン
246 - 249 62 マレーシア ペナン島
250 - 253 63 カンボジア プノンペン
254 - 257 64 ポルトガル リスボン
258 - 261 65 台湾 高雄
262 - 265 66 ギリシャ アテネ
266 - 269 67 ポーランド ワルシャワ
270 - 273 68 マルタ マルタ
274 - 277 69 ノルウェー オスロ
278 - 281 70 ウルグアイ モンテビデオ
282 - 285 71 ミャンマー ヤンゴン
286 - 289 72 アメリカ ホノルル
290 - 293 73 韓国 ソウル
294 - 297 74 タイ チェンマイ
298 - 301 75 インドネシア バリ島
302 - 305 76 カナダ トロント
306 - 309 77 中国 北京
310 - 313 78 アラブ首長国連邦 ドバイ
314 - 317 79 スペイン マドリード
318 - 321 80 スリランカ コロンボ
322 - 325 81 トルコ イスタンブール
326 - 329 82 モロッコ カサブランカ
330 - 333 83 ベトナム ダナン
334 - 337 84 キルギス ビシュケク
338 - 341 85 キューバ ハバナ
342 - 345 86 ネパール カトマンズ
346 - 349 87 中国 マカオ
350 - 353 88 インド デリー
354 - 357 89 フランス リヨン
358 - 361 90 ドイツ フランクフルト
362 - 365 91 シンガポール シンガポール
366 - 369 92 ロシア サンクトペテルブルク
370 - 373 93 オランダ アムステルダム
374 - 377 94 イギリス - ウェールズ カーディフ
378 - 381 95 オーストラリア シドニー
382 - 385 96 アルゼンチン ブエノスアイレス
386 - 389 97 台湾 台南
390 - 393 98 ラオス ビエンチャン
394 - 397 99 スウェーデン ストックホルム
398 - 401 100 タイ チェンライ
402 - 405 101 フィリピン セブ島
406 - 409 102 カナダ モントリオール
410 - 413 103 中国 成都
414 - 417 104 スイス ジュネーブ
418 - 421 105 アメリカ ポートランド
422 - 425 106 チリ サンティアゴ
426 - 429 107 デンマーク コペンハーゲン
430 - 433 108 モンゴル ウランバートル
434 - 437 109 カンボジア シェムリアップ
438 - 441 110 クロアチア リエカ
442 - 445 111 イギリス - スコットランド グラスゴー
446 - 449 112 ベトナム ハノイ
450 - 453 113 ジョージア トビリシ
454 - 457 114 ニュージーランド ウェリントン
458 - 461 115 バングラデシュ ダッカ
462 - 465 116 フィンランド ヘルシンキ
466 - 469 117 チェコ プラハ
470 - 473 118 韓国 大邱
474 - 477 119 台湾 台中
478 - 481 120 カナダ カルガリー
482 - 485 121 アメリカ ハワイ
486 - 489 122 ドイツ ミュンヘン
490 - 493 123 アイスランド レイキャヴィク
494 - 497 124 イギリス ロンドン
498 - 501 125 マレーシア クアラルンプール
502 - 505 126 中華人民共和国 香港
506 - 509 127 インドネシア ジャカルタ
510 - 513 128 シンガポール共和国 シンガポール
514 - 517 129 ノルウェー オスロ

メールマガジン内コンテンツの著作権

メールマガジン内コンテンツの著作権は、メールマガジンのフッター部分に記載がある。 ウィキペディアへの掲載については、過去のメールマガジンに言及箇所がある[5]

終了したサービス

以下のサービスは現在終了しており、アカウントは削除されている。

高城未来ラジオ

高城未来研究所のサウンドプロジェクトとして「高城未来ラジオ[6]不定期ポッドキャストで放送している。2016年11月30日放送開始。

毎回、ゲストを迎えての対話形式。

放送する理由には、「人の話を聴けるようになれば、社会復帰も近づくのではないか」と言及している[7]

「高城未来ラジオ」のスピンアウトとして、毎回、高城剛をゲストに迎える「そのみ未来ラジオ」を2018年3月23日放送開始。

SNS

Instagram[8]、Youtube[9]、Twitter[10]を、2017年7月7日午後4時20分より同時に運用開始。

登場人物

高城剛
高城未来研究所の所長。好きなものは玄米。好きでないものは肩書き[11]。高城未来研究所における「高城剛」は人物名でなく、編集者やクリエイター数人からなるプロジェクト名を指す場合もある[12]
tonda君[13]
高城未来研究所の主任研究員。ぶっ飛んだパンダTシャツ付きKindle書籍の説明にて、初めて存在が明らかにされた。
ロドリゲス・コバヤシ
ブラジルサンパウロ生まれの日系二世。Vol.184 Q&Aコーナーにて、写真や映像でみる高城剛という人物は、ロドリゲス・コバヤシであるかもしれないと言及された[14]。以降、時々、Q&Aコーナーに出現する。
高城剛
サプリメント評論家。「そのみ未来ラジオ」にゲストで登場し、世界的サプリメント事情の最前線について語った。

脚注

  1. ^ Takashiro.com 高城未来研究所
  2. ^ 「Vol.287 - Q&Aコーナー - Q.1」Future Report2016年12月16日
  3. ^ まぐスペインタビュー 高城剛さん - まぐまぐ!
  4. ^ 国名は通称で記載。
  5. ^ 「Vol.256 - Q&Aコーナー - Q.4」Future Report2016年5月13日
  6. ^ SoundCloudiTunesCastbox
  7. ^ 「第3回 インタビューの極意-早川洋平さん、ユキさん」高城未来ラジオ2016年12月16日
  8. ^ Instagram Side-AInstagram Side-B
  9. ^ Youtube
  10. ^ Twitter
  11. ^ 「Vol.012 - Q&Aコーナー - Q.14」Future Report2011年9月9日
  12. ^ 「Vol.314 - Q&Aコーナー - Q.8」Future Report2017年6月23日
  13. ^ tonda君 Instagram
  14. ^ 「Vol.184 - Q&Aコーナー - Q.19」Future Report2014年12月26日

外部リンク