飯塚知信飯塚 知信(いいづか とものぶ、1892年(明治25年)6月29日[1] - 1965年(昭和40年)3月12日[2])は、昭和時代の政治家、実業家、銀行家。貴族院多額納税者議員。衆議院議員(1期)。 経歴新潟県刈羽郡日高村新道(高田村新道を経て現柏崎市新道)で[3]、素封家、実業家、政治家・飯塚弥一郎の二男として生まれる[4][5]。1918年(大正7年)早稲田大学政治経済科を卒業し、1921年(大正10年)欧米を視察する[2]。1924年(大正13年)柏崎銀行頭取、ついで柏崎瓦斯取締役、第四銀行監査役、柏崎農業倉庫組合長、早稲田大学評議員、新潟県山林会顧問、新潟地方裁判所陪審委員長、高田村長[2][5]、百三十九銀行取締役、上条郷農業振興会長、柏崎販売購買利用組合長、新潟県農会特別議員、刈羽郡乾繭組合長、高田村農協組合長などを歴任した[6]。 1928年(昭和3年)2月の第16回衆議院議員総選挙では新潟県第3区から立憲民政党所属で出馬し当選し、1期務めた[6][5]。ほか、1939年(昭和14年)新潟県多額納税者として貴族院議員に互選され、同年9月29日[7]から1947年(昭和22年)5月2日の貴族院廃止まで在任した[2]。貴族院議員在任中の1944年(昭和19年)には新潟県実業教育振興会役員となり、私有地を柏崎農業学校(現新潟県立柏崎総合高等学校)用地として寄付するなど郷里の教育振興に努めた[3][5]。 栄典
著作
親族その他
脚注
参考文献
|