野府城

logo
logo
野府城
愛知県
開明小学校にある石碑と解説板
開明小学校にある石碑と解説板
別名 野武城
城郭構造 平城
築城年 不明
主な城主 織田信治
廃城年 不明
遺構 石碑、説明板
指定文化財 一宮市指定史跡[1]
埋蔵文化財
包蔵地番号
県遺跡番号073001[2]
再建造物 なし
位置 北緯35度19分15.4秒 東経136度46分21.2秒 / 北緯35.320944度 東経136.772556度 / 35.320944; 136.772556
地図
野府城の位置(愛知県内)
野府城
野府城
テンプレートを表示

野府城(のぶじょう)は、愛知県一宮市開明(尾張国中島郡野府村)にあった室町時代から江戸時代初期にかけての日本の城野武城とも書く。1975年(昭和50年)2月11日付けで一宮市指定史跡[1]

概要

一宮市立開明小学校付近にあり、同校の正門付近に城址碑がある。城主は織田信長の実弟織田信治が最も知られている。

築城時期は不明であるが、明応年間(1492年 - 1500年)にはすでに存在し、往時には二重の堀が廻らされ、『尾西市史』によると内堀で囲まれた範囲だけでも東西約300メートル、南北約200メートルの規模があったとされる。

近くの雲閑寺の山門は、城の門の一部を使用して建てられたといわれている。

歴代城主

織田信治→津田元嘉

脚注

関連項目