豊橋市立牟呂小学校(とよはししりつ むろしょうがっこう)は、愛知県豊橋市牟呂中村町にある公立小学校。
概要
- 牟呂町の一部、牟呂市場町、牟呂大西町、牟呂公文町、牟呂水神町、牟呂中村町、牟呂外神町、神野新田町の一部、東脇1丁目のの一部、東脇2丁目の一部、東脇4丁目の一部、市場1丁目などが校区であり、公立中学校の進学先は豊橋市立牟呂中学校である。
- 豊橋市民病院内に院内学級「青空」を設置している。
沿革
1873年(明治6年)の小学校の設立から昭和47年までの詳細については「牟呂の教育 百年のあゆみ」に書かれています。
以下の年代については「豊橋市立牟呂小学校 学校の歴史」に掲載されている。[1]
- 1873年(明治6年)9月 - 渥美郡牟呂村に第10中学区第11番小学校牟呂学校として開校。
- 1876年(明治9年)9月 - 第10中学区第31・32番小学校牟呂学校に改称する。
- 1878年(明治11年) - 向草間村、草間村、上牟呂村、中牟呂村、下牟呂村、松井新田、上原新田、富田新田、松島新田が合併し、磯辺村となる。
- 1880年(明治13年)5月 - 渥美郡第7番小学牟呂学校に改称する。
- 1884年(明治17年) -
- 磯辺村の一部(上牟呂、中牟呂、下牟呂、富田新田、松島新田)が、牟呂村として分立する。
- 渥美郡第8学区小学牟呂学校に改称する。
- 1887年(明治20年)4月 - 渥美郡尋常小学牟呂学校に改称する。
- 1889年(明治22年)10月1日 - 町村制により、牟呂村が発足。
- 1892年(明治25年)5月 - 渥美郡牟呂村立牟呂尋常小学校に改称する。
- 1893年(明治26年)4月 - 高等科を設置し、渥美郡牟呂村立牟呂尋常高等小学校に改称する。
- 1906年(明治39年)7月1日 - 牟呂村と吉田方村が合併し、牟呂吉田村が発足。
- 1907年(明治40年)1月 - 渥美郡牟呂尋常高等小学校に改称する。
- 1932年(昭和7年)9月1日 - 牟呂吉田村が豊橋市に編入される。同時に豊橋市牟呂尋常高等小学校に改称する。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 豊橋市牟呂国民学校に改称する。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 豊橋市立牟呂小学校に改称する。
- 1990年(平成2年)4月 - 豊橋市立汐田小学校を分離する。
- 1996年(平成8年)4月 - 豊橋市民病院内に院内学級「青空」を設置する。
発行している書籍
- 1973年(昭和48年)3月30日 - 牟呂の教育 百年のあゆみ(牟呂小学校創立100年を記念して牟呂中学校と合同作成)
交通アクセス
周辺施設
脚注
注釈
関連項目
外部リンク