茨城県道329号小山菅生小絹停車場線(いばらきけんどう329ごう おやますがおこきぬていしゃじょうせん)は、茨城県坂東市小山から常総市菅生町を経て、つくばみらい市にある関東鉄道常総線小絹駅と接続する一般県道である。
概要
坂東市小山を起点に、常総市菅生町を経由してつくばみらい市小絹の関東鉄道小絹駅まで東西に結ぶ延長約5kmの一般県道である。起点は、茨城県道142号岩井野田線分岐とされるが、実際の見かけ上は、小山で県道岩井野田線と接続する一本道である。また、路線の大部分が茨城県道3号つくば野田線と重複しており、単独区間は起点から坂東市矢作までと、終点の小絹駅入口の僅かな区間となる。
路線データ
歴史
1959年(昭和34年)10月14日、新たな県道として猿島郡岩井町大字小山を起点とし、筑波郡谷和原村大字小絹の小絹停車場を終点とする区間を本路線とする県道小山菅生小絹停車場線として茨城県が県道路線認定した。
1995年(平成7年)に整理番号329となり現在に至る。
年表
重複区間
地理
通過する自治体
接続する道路
沿線
脚注
注釈
- ^ 幅員、曲線半径、こう配その他道路の状況により最大積載4トンの普通貨物自動車が通行できない区間。
- ^ 市街地を形成している区域(以下「市街地区域」という。)内の道路で、道路管理者が自動車の交通量がきわめて少ないと認めて指定したもの又は一方通行とされているものを通行する車両の幅は、当該道路の車道の幅員(歩道又は自転車歩行者道のいずれをも有しない道路で、その路肩の幅員が明らかでないもの又はその路肩の幅員の合計が1メートル未満(トンネル、橋又は高架の道路にあつては、0.5メートル未満)のものにあつては、当該道路の路面の幅員から1メートル(トンネル、橋又は高架の道路にあつては、0.5メートル)を減じたものとする。以下同じ。)から0.5メートルを減じたものをこえないものでなければならない。
出典
- ^ a b “道路の区域の変更(平成3年8月29日 茨城県告示第975号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第272号: pp. pp. 5–6, (1991年8月29日)
- ^ a b c d e 『茨城県道路現況調書』令和2年3月31日現在、p. 19
- ^ 茨城県報 第千八十七号 大正十二年四月十六日 - 茨城県告示第百九十四号より
- ^ 県道路線認定(昭和三十四年十月十四日 茨城県告示第九百一号) (PDF) ,茨城県報 号外(1959年(昭和34年)10月14日)より
- ^ “路線の指定(昭和39年7月3日 茨城県告示第1006号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第5170号: pp. pp. 2–3, (1964年7月3日)
- ^ “道路の区域変更・道路の供用開始(昭和41年6月30日 茨城県告示第834・852号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第5666号: p. pp. 8, 14, (1966年6月20日)
- ^ “道路の区域変更・道路の供用開始(昭和44年4月21日 茨城県告示第533・542号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 号外: pp. pp. 4–5, 8, (1969年4月21日)
- ^ “道路の区域変更・道路の供用開始(昭和44年8月25日 茨城県告示第1015・2026号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 号外(3): pp. pp. 7, 10, (1969年8月25日)
- ^ “道路の区域変更・道路の供用開始(昭和53年6月15日 茨城県告示第781・782号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第6639号: pp. pp. 5–6, (1978年6月15日)
- ^ “道路の供用開始(昭和55年3月31日 茨城県告示513号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第6821号: p. p. 4, (1980年3月31日)
- ^ “道路の供用開始(昭和56年4月9日 茨城県告示第550号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第6926号: p. p. 7, (1981年4月9日)
- ^ “道路の区域変更(昭和58年10月6日 茨城県告示第1371号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 号外第256号: pp. pp. 2–3, (1983年10月6日)
- ^ “道路の区域変更(昭和58年12月1日 茨城県告示第1603号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第7199号: p. p. 6, (1983年12月1日)
- ^ “道路の区域変更(昭和59年5月17日 茨城県告示第708号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第7254号: pp. p. 5, (1984年6月18日)
- ^ “道路の供用開始(昭和59年12月6日 茨城県告示第1484号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第7303号: pp. pp. 12–13, (1984年12月6日)
- ^ “道路の区域変更(昭和61年4月24日 茨城県告示654号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第7443号: p. p. 14, (1986年4月24日)
- ^ “道路の区域変更(昭和62年12月24日 茨城県告示1722号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第7615号: pp. pp. 2–3, (1987年12月24日)
- ^ “道路の区域変更(昭和63年7月4日 茨城県告示第945号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 号外第97号: p. p. 2, (1988年7月4日)
- ^ “県道の路線名および整理番号の変更(平成7年3月30日 茨城県告示第436号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第637号: pp. pp. 8–12, (1995年3月30日)
- ^ “車両制限令の規定に基づく道路の指定(平成14年2月28日 茨城県告示第193号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1342号: pp. pp. 11–12, (2000年2月28日)
参考文献
関連項目
外部リンク
|