花岡町(はなおかまち)は、秋田県大館市の大字。2017年8月末の人口は2,532人、世帯数1,099戸[1]。郵便番号017-0005。本項では同地域にかつて存在した北秋田郡花岡村(はなおかむら)、花岡町(はなおかまち)についても記す。
地理
大館市中心部の北側一帯にあたる。かつては花岡鉱山が操業し、同和鉱業花岡線が大館駅との間を結んでいた。東で釈迦内・粕田、西・北で岩瀬、南で山田・松峰と隣接する。秋田県道68号白沢田代線が横断し、秋田県道192号釈迦内花岡白沢線が南に分岐する。
山岳
湖沼
河川
歴史
沿革
花岡地区は鉱山の街として栄え、鉱山の盛衰と共に歩んできた。花岡町は昭和30年に矢立村と合併して花矢町となり、昭和42年には大館市と花矢町が合併した。
産業
花岡鉱山閉山後の跡地はリサイクル事業の関連施設に転換され、「DOWAホールディングス株式会社」の主導による産業廃棄物処理が町内の主な産業となっているのが実情である。下記、1〜6はすべてDOWAホールディングス株式会社のグループ会社・系列会社である。
- DOWAホールディングス株式会社(東京都千代田区外神田四丁目14番1号)[25]※代表:山田正雄[26]
- DOWAホールディングス株式会社 秋田工営(大館市花岡町字前田123-1)[27]※代表:羽生伸一[28]
- エコシステム秋田株式会社(秋田県大館市花岡町字堤沢42)[29]※代表:非公開[30]
- 株式会社秋北環境サービス(秋田県大館市花岡町堤沢42)[31]※代表:長南克夫[32]
- エコシステム花岡株式会社(秋田県大館市花岡町字堤沢42)[33]※代表:下總正則[34]
- 株式会社エコリサイクル(秋田県大館市花岡町字堂屋敷30-2)[35]※代表:谷口浩治[36]
- 環境技術研究開発センター(秋田県大館市花岡町大森山下65-1)[37]※代表:非公開
- DOWAホールディングス株式会社・DOWAエコシステム株式会社 関連事業内容[38]
- DOWAホールディングス株式会社:環境・リサイクル事業、製錬事業、電子材料事業、金属加工事業および熱処理事業
- エコシステム秋田株式会社 : 廃棄物処理、資源のリサイクル
- 株式会社秋北環境サービス:一般廃棄物処理業
- エコシステム花岡株式会社:廃棄物処理、土壌浄化(リサイクル)、鉱排水処理
- 株式会社エコリサイクル:使用済み家電のリサイクル
- 環境技術研究開発センター:不明
花岡工業団地
花岡工業団地の造成工事は、農業地域工業導入促進法の地域指定を受け、1988年(昭和63年)の4月に着工し、同年8月に完成した。また引き続き防火貯水槽築造などの付帯工事に着工していたが、同年9月末に完工しこれで同工業団地は全面的に完成となった。これに伴い大館市では企業の誘致促進を強力に推し進めている。
- 花岡工業団地の概要[39]※1988年(昭和63年)完成時点でのデータ。
- 所在地・・・秋田県大館市花岡町字七ツ館14番2
- 総面積・・・9万1千18平方メートル
- 分譲済み面積・・・1万9千450平方メートル(二社)
- 分譲可能面積・・・4万6千556平方メートル
- 道水路・公園緑地等の面積・・・2万5千12平方メートル
- 電力・・・普通高圧及び特別高圧を約900メートル先から受電可能
- 用水・・・上水道から1日あたり千立方メートルの取水可能
- 排水・・・立地企業が無害処理の上、専用排水路を経て旧花岡川へ流出
- 現在は約9万2千平方メートルの総面積すべてが完売となっている[40]。
交通
バス
- 岩本経由 北陽中学校線[47]
- 松木・二井山・繋沢・長面袋経由 北陽中学校線[47]
道路
施設
出身著名人
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク