経埋ムベキ山経埋ムベキ山(きょううずムベキやま)とは、宮沢賢治の手帳に遺された、埋経を示唆する32の山々のことである。 詳細「雨ニモマケズ」の記された手帳に、「経埋ムベキ山」と題された、岩手県内の32の山々(駒ヶ岳は厳密には秋田県にもまたがる)の名前が記されたページが発見され、タイトルから埋経の箇所を示唆すると言われている。 選考にあたって推敲の跡が残っており、推敲途中の可能性もある。 内容は次の通りである。 ※手帳での配列に従う(実際は縦書き。また1行目と2行目の間、4行目と5行目の間、8行目と9行目の間にはやや空白が取られている)。 経埋ムベキ山 旧天山、胡四王、観音山、飯豊森、物見崎、 早池峯山、鶏頭山、権現堂山、種山、 岩手山、駒ヶ岳、姫神山、六角牛山、 仙人峠、束稲山、駒形山、 江釣子森山、堂ヶ沢山、 大森山、◎八方山、松倉山、黒森山、上ン平、東根山、南昌山、 毒ヶ森、鬼越山、 岩山、愛宕山、蝶ヶ森、 篠木峠、 沼森 エピソード賢治の死後、親族や友人の手によって、経埋ムベキ山に実際に埋経が行われている。 畑山博の研究よって、山々は、はくちょう座、わし座、たて座いて座を表していることが指摘されている。 山の同定や賢治が参考にした星図が特定されていないため、研究者によって図の詳細にはバリエーションがある。 関連項目
|