石坂巌石坂巖(いしざか いわお、「巖」が正字。1921年3月28日-2006年12月28日[1][2])は、日本の経営学者。学位は、経済学博士(慶應義塾大学・論文博士・1969年)[3]。 群馬県高崎市生まれ。父は石坂実(元高崎商工会議所[4]会頭)、実弟は石坂謙三(東北大学卒、国立電気通信大学名誉教授[5][6][7])。慶応義塾大学元商学部長で経済学博士の小島三郎[8]は義弟。慶応義塾大学名誉教授で法学博士の阿久澤亀夫[9]は妻方の縁戚。 略歴1941年国立大阪大学外国語学部の前身国立大阪外国語学校ドイツ語科卒。1944年慶應義塾大学経済学部卒。1948年慶應義塾大学経済学部助手[10]、1958年慶應義塾大学商学部専任講師、61年助教授、67年教授[11]。69年「経営社会政策論の成立」で経済学博士、同年義塾賞受賞。73年慶應義塾大学院社会学研究科委員、77-79年慶大商学部学部長、商学研究科委員長、83年初代慶應義塾福澤研究センター所長[12]、86年定年、名誉教授[13]。常磐大学人間科学部授教授[14]。専門はマックス・ヴェーバー、経営社会学。 他
単著
編著
翻訳
脚注
|