矢内 正一(やない まさいち、1900年2月1日 - 1984年3月26日)は、日本の教育者。関西学院(新制)中学部初代部長、関西学院理事長。箕面自由学園園長。
年譜
- 1900年2月1日 兵庫県佐用郡佐用町で誕生
- 1924年3月 関西学院高等商業学部を卒業
- 1924年4月 関西学院高等部教諭に就任
- 1932年4月 同学院高等商業学部教授に就任
- 1947年4月 同学院新制中学部部長に就任
- 1960年6月 同学院理事に就任
- 1964年4月 藍綬褒章を受章
- 1964年12月 西宮市教育委員会委員長に就任
- 1965年3月 定年により関西学院中学部部長を退職
- 1965年4月 同学院名誉中学部長の称号を受ける
- 1968年4月 箕面自由学園高等学校校長・中学校校長・小学校校長・幼稚園園長に就任
- 1969年7月 関西学院理事長に就任
- 1971年4月 神戸女学院理事に就任
- 1975年11月 西宮市市民文化賞を受賞
- 1976年6月 聖和女子大学理事に就任
- 1980年3月 箕面自由学園高等学校校長・中学校校長・幼稚園園長を退任
- 1980年4月 同学園園長に就任
- 1980年4月 勲三等瑞宝章を受章
- 1982年3月 箕面自由学園小学校校長を退任
- 1984年3月26日 永眠、享年84。
関連項目
著書
- 『一隅の教育』(創文社1965年)
- 『人間の幸福と人間の教育』(創文社1985年)
外部リンク
関西学院理事長(第8代:1969年7月18日-1974年2月14) |
---|
財団法人 関西学院 | |
---|
学校法人 関西学院 |
- 第3代:H.W.アウターブリッジ(1951年2月24日〜1954年3月31日)
- 第4代:今田恵 (1954年4月1日〜1960年6月15日)
- 第5代:木村蓬伍(1960年6月16日〜1964年4月22日)
- (事務取扱)加藤秀次郎(1964年4月28日〜1964年6月11日)
- 第6代:北沢敬二郎(1964年6月11日〜1967年3月31日)
- (職務代行)北沢敬二郎(1967年4月1日〜1967年7月12日)
- 第7代:加藤秀次郎(1967年7月13日〜1969年7月17日)
- 第8代:矢内正一(1969年7月18日〜1974年2月14日)
- 第9代:久山康(1974年2月14日〜1989年3月31日)
- 第10代:加藤誠之(1989年4月1日〜1992年3月31日)
- 第11代:武田建 (1992年4月1日〜2001年)
- 第12代:山内一郎(2002年〜2008年3月31日)
- 第13代:森下洋一(2008年4月1日〜2013年3月31日)
- 第14代:宮原明(2013年4月1日〜2019年3月31日)
- 第15代:平松一夫(2019年4月1日〜2020年12月2日)
- 第16代:村上一平(2021年4月1日〜現在)
|
---|
|