眼瞼骨

眼瞼骨
palpebral bone
ヘテロドントサウルスの眼瞼骨(赤色)
プリオサウルスの眼瞼骨(黄色)
テンプレートを表示

眼瞼骨(がんけんこつ)[1]は、ワニ鳥盤類恐竜を含む様々な脊椎動物眼窩の領域に見られる、小型の膜性骨英語版。英語ではpalpebral boneと呼ばれるほか、adlacrimal[2]supraorbitalとしても知られるが、後者は硬骨魚類の持つsupraorbital[注 1]と混同されるべきでない[4]。鳥盤類において眼瞼骨は眼窩の前背側の角(かど)から突出する角状の形状を形成する場合がある。眼瞼骨はヘテロドントサウルス科英語版[5]テスケロサウルスドリオサウルスといった基盤的鳥脚類[5][6]アーケオケラトプスといった基盤的角竜類[7]において大型であり、こうした動物において角状構造は長く伸び、骨質ののように目の上に突き出していたと推測されている。長く伸びて張り出した眼瞼骨はに当たる光を遮る機能を果たした可能性がある[8]

脚注

注釈

  1. ^ 日本語では上眼窩骨あるいは眼上骨と呼称される[3]

出典

  1. ^ 山内道朗「【福井】フクイサウルスの顔変わった? 勝山・恐竜博物館で子どもセミナー」『中日新聞』2020年12月24日。2024年5月30日閲覧。
  2. ^ Hyman, Libbie Henrietta (1942). Comparative Vertebrate Anatomy (2nd ed.). Chicago, Illinois, US: The University of Chicago Press. p. 177. https://archive.org/details/comparativeverte00hyma 
  3. ^ 中島健次「魚病学基礎講座 (錦鯉篇) (IV)」『日本獣医師会雑誌』第29巻第4号、1976年、221-225頁、doi:10.12935/jvma1951.29.221 
  4. ^ Coombs, Walter P. (1972). “The bony eyelid of Euoplocephalus (Reptilia, Ornithischia)”. Journal of Paleontology 46 (5): 637–650. ISSN 0022-3360. JSTOR 1303019. 
  5. ^ a b Norman, David B.; Sues, Hans-Dieter; Witmer, Larry M.; Coria, Rodolfo A. (2004). “Basal Ornithopoda”. In Weishampel, David B.; Dodson, Peter; Osmólska, Halszka. The Dinosauria (2nd ed.). Berkeley: University of California Press. pp. 393–412. ISBN 978-0-520-24209-8. https://archive.org/details/dinosauriandedit00weis 
  6. ^ Sues, Hans-Dieter; Norman, David B. (1990). “Hypsilophodontidae, Tenontosaurus, Dryosauridae”. In Weishampel, David B.; Osmólska, Halszka; Dodson, Peter. The Dinosauria (1st ed.). Berkeley: University of California Press. pp. 498–509. ISBN 978-0-520-06727-1 
  7. ^ You Hailu and Dodson, Peter. (2004). Basal Ceratopsia. In: Weishampel, David B.; Dodson, Peter; and Osmolska, Halszka (eds.) The Dinosauria (2nd Edition). Berkeley: University of California Press. p. 478–493.
  8. ^ Naish, Darren; David M. Martill (2001). “Ornithopod dinosaurs”. Dinosaurs of the Isle of Wight. London: The Palaeontological Association. pp. 79. ISBN 978-0-901702-72-2