相川茂郷

相川 茂郷(あいかわ しげさと、1877年明治10年〉2月8日[1] - 没年不詳)は、台湾総督府官僚兵庫県明石市長。族籍は東京府平民[1][2]

経歴

神奈川県平民・相川正麿の長男[1][2]1903年(明治36年)、東京帝国大学法科大学政治科を卒業[1][3][4]分家した[2]。北京財政学堂に入り、台湾総督府警視となり、澎湖庁長、嘉義庁長等を歴任[2]、台湾総督府事務官に昇進勤務した[4]

1921年大正10年)に明石市長に選出された。東京市原籍を有した[4]

家族・親族

相川家

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j 『人事興信録 第5版』あ23-24頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年2月7日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i 『人事興信録 第6版』あ20頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年2月7日閲覧。
  3. ^ 『東京帝国大学一覧 明治37-38年』学士及卒業生姓名 法学士 政治学科104頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年2月7日閲覧。
  4. ^ a b c 『帝国大学出身録』20頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年2月7日閲覧。

参考文献

  • 『東京帝国大学一覧 明治37-38年』東京帝国大学、1886-1912。 
  • 人事興信所編『人事興信録 第5版』人事興信所、1918年。 
  • 人事興信所編『人事興信録 第6版』人事興信所、1921年。 
  • 原田登編『帝国大学出身録』帝国大学出身録編輯所、1922年。