白河中継局

白河中継局(しらかわちゅうけいきょく)は、福島県白河市にあるテレビとFMラジオの中継局である。

概要

  • 当中継局は、白河市金子平の富士見山に置かれ、中通り南部の広範囲に電波を発射している。

中継局概要

地上デジタルテレビ放送

リモコン
番号
放送局名 チャンネル
番号
空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
1 NHK
福島総合
16 10W[1] 27W 福島県 約2万1200世帯 2007年
12月1日[1]
2 NHK
福島教育
13 全国
4 FCT
福島中央テレビ
17 福島県
5 KFB
福島放送
19
6 TUF
テレビユー福島
20
8 FTV
福島テレビ
18

地上アナログテレビ放送

チャンネル
番号
放送局名 空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
44 TUF
テレビユー福島
映像100W
/音声25W
映像300W
/音声75W
福島県 不明 1983年
12月4日[注 1]
46 KFB
福島放送
1981年
10月1日[注 2]
56 FCT
福島中央テレビ
1970年
4月1日[4]
58 NHK
福島教育
映像320W
/音声79W
全国 1965年
11月27日[5]
60 NHK
福島総合
福島県
62 FTV
福島テレビ
1965年
11月25日[6]
  • 当初全国一斉の2011年7月24日で廃止される予定だったが、東日本大震災発生の影響から、廃止が2012年3月31日まで延期された。
  • FTVは初のUHF中継局として開局[6]
  • 2018年2月現在、FCTの中継局の建物は存在しているが、運用されていない。KFB、TUF、FTVの中継局の建物が、存在しているかは不明。
  • 地上アナログ放送の放送区域は、白河市とその周辺である。しかし、同じ白河市内でも当中継局を受信できない場所もある。南白河中継局は、そのひとつである。

FM放送

周波数 放送局名 空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
79.8MHz エフエム福島
愛称「ふくしまFM」
音声100W 音声87W 福島県 約-世帯
84.3MHz NHK
福島FM放送
音声89W 1969年
9月12日[7]

脚注

注釈

  1. ^ テレビユー福島の本放送開始日。サービス放送としては1983年11月25日から運用開始[2]
  2. ^ 福島放送の本放送開始日。サービス放送としては1981年9月15日から運用開始[3]

出典

  1. ^ a b 福島県(2013年12月19日現在)免許情報”. 総務省、東北総合通信局. 2017年11月21日閲覧。
  2. ^ テレビユー福島/編『TUF10年のあゆみ』1993年、231頁。 
  3. ^ 福島放送/編『福島放送の20年』2001年、210頁。 
  4. ^ 日本民間放送連盟(編)『日本放送年鑑'70』岩崎放送出版社、1970年、65頁。 
  5. ^ 日本放送協会 編『NHK年鑑'66』日本放送出版協会、1966年、200頁。 
  6. ^ a b 『福島テレビ30年史』福島テレビ、1993年、144頁。 
  7. ^ 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修室『NHK年鑑'70』日本放送出版協会、1970年、317頁。 

関連項目