瀬戸夏子
瀬戸夏子(せと なつこ、1985年 - )は、日本の歌人、批評家。早稲田大学短歌会出身。短歌結社には所属せず、主に「町」や「率」などの同人誌で活動。現代短歌社賞選考委員(2018年 - 2022年)[1]を務めた。 経歴2005年春に作歌を開始し、同年夏に早稲田大学短歌会に入会[2]。 短歌同人誌「町」(2009年 - 2011年)[注釈 1]、「率」(2012年 - )[注釈 2]に参加[2]。 2012年、第一歌集『そのなかに心臓をつくって住みなさい』を刊行。2016年、第二歌集『かわいい海とかわいくない海 end.』を刊行。 2017年1月から6月まで、月刊の総合誌『短歌』(角川書店)の時評を担当。「死ね、オフィーリア、死ね」(全3回)などにおいて、現代短歌における女性差別の構造をフェミニズムの観点から批判し、注目を集める[3][4]。2018年より現代短歌社賞選考委員[5]。2019年、評論集『現実のクリストファー・ロビン:瀬戸夏子ノート2009-2017』刊行。2020年より、柏書房のwebマガジン「かしわもち」に「そしてあなたたちはいなくなった 『女人短歌』とシスターフッド」を連載中[4]。2023年には「文藝」(河出書房新社)春号の「特集:批評」において、文筆家の水上文との連名で責任編集者を務めた。 また現代川柳も創作し、平岡直子とともに「SH」を発行している。 著作単著
編著
共著
アンソロジー
ZINE
ラジオ
脚注注釈
出典
|