済生会今治病院

済生会今治病院
情報
正式名称 社会福祉法人恩賜財団
済生会今治病院
英語名称 Saiseikai Imabari Hospital
前身 済生会今治診療所
標榜診療科 内科、循環器内科、外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、泌尿器科、皮膚科、小児科、放射線科、麻酔科、病理診断科、リハビリテーション科
許可病床数 191床
一般病床:191床
機能評価 一般病院2(100~199床)(主たる機能):3rdG:Ver.2.0
開設者 社会福祉法人恩賜財団済生会支部愛媛県済生会
管理者 松野 剛(院長)
開設年月日 1939年昭和14年)
所在地
799-1592
愛媛県今治市喜田村7丁目1-6
位置 北緯34度2分39.8秒 東経133度1分13.7秒 / 北緯34.044389度 東経133.020472度 / 34.044389; 133.020472
二次医療圏 今治
PJ 医療機関
テンプレートを表示

済生会今治病院(さいせいかい いまばりびょういん)は、済生会が運営する病院であり、愛媛県今治市喜田村に立地している。2002年には今治駅前に済生会今治第二病院を開設している。病院だけでなく、在宅介護センターなども運営している。

沿革

  • 1939年1月 - 今治市常盤町に「済生会今治診療所」開設。
  • 1947年11月 - 別宮町に移転し「済生会今治病院」となる。
  • 1967年9月 - 新館を建築。
  • 1981年10月 - 喜田村に新築移転する。
  • 1989年3月 - 西棟を増築し、老人保健施設を併設する。
  • 1989年4月 - 訪問介護を開始。
  • 1989年6月 - 老人保健施設「希望の園」を開園。
  • 1993年12月 - 地域ケア室を設置。
  • 1994年5月 - 検診室を設置。
  • 1997年2月 - 在宅介護支援センターを開業。
  • 1997年8月 - 訪問看護ステーションを開業。
  • 1999年10月 - 居宅介護支援事業所を開業。
  • 2000年4月 - 訪問介護事業所を開業。
  • 2002年3月 - サイバーナイフ棟を増築。
  • 2002年4月 - 水島病院跡地に済生会今治第二病院を開設。
  • 2003年11月 - 済生会今治第二病院を新築。
  • 2003年12月 - 訪問看護・訪問介護・居宅介護支援事業を第二病院へ移設。
  • 2007年1月 - がん診療連携拠点病院に指定。
  • 2009年10月 - リニアック棟を増築。
  • 2010年11月 - 老健新棟を増築。
  • 2011年3月 - 病院新棟(新館)を増築。
  • 2012年7月 - 新病棟増改築が完成。
  • 2013年4月 - 緩和ケア病棟を開設。
  • 2015年5月 - 健診センターを開設。
  • 2017年
  • 2018年
    • 1月 - 外来棟の増改築。
    • 10月 - 地域包括ケア病棟開設。
  • 2021年7月 - イオンモール今治新都市と「未来に向けた持続可能なまちづくり協定」締結。

診療科目

医療機関の指定・認定

(下表の出典[1]

保険医療機関 臨床研修病院
労災保険指定医療機関 がん診療連携拠点病院
指定自立支援医療機関(更生医療) 特定疾患治療研究事業委託医療機関
指定自立支援医療機関(育成医療) DPC対象病院
指定自立支援医療機関(精神通院医療) 指定小児慢性特定疾病医療機関
身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関 無料低額診療事業実施医療機関
生活保護法指定医療機関 難病の患者に対する医療等に関する法律(平成26年法律第50号)に基づく指定医療機関
原子爆弾被害者一般疾病医療取扱医療機関

アクセス

バス

周辺情報

関連施設

  • なでしこ保育所 - 愛媛県今治市喜田村7-2-30[6]

脚注

出典

  1. ^ えひめ医療ネット”. 愛媛県. 2021年6月2日閲覧。
  2. ^ 〔初期及び二次救急医療体制〕 平成30年1月1日現在”. 愛媛県. 2021年6月2日閲覧。[リンク切れ]
  3. ^ 病院評価結果の情報提供”. 公益財団法人日本医療機能評価機構. 2021年6月2日閲覧。
  4. ^ NPO法人卒後臨床研修評価機構認定証発行病院一覧”. NPO法人卒後臨床研修評価機構. 2021年6月2日閲覧。
  5. ^ 交通アクセス”. 済生会今治病院. 2021年6月2日閲覧。
  6. ^ なでしこ保育所”. 済生会今治病院. 2021年6月2日閲覧。

外部リンク