PERGURUAN TINGGI
JURNAL
PERGURUAN TINGGI
JURNAL
JURNAL
BIDANG ILMU
TAHUN TERBIT
KEYWORD - KATA KUNCI
Search Jurnal
毘沙門堂 (曖昧さ回避)
毘沙門堂
(びしゃもんどう)は、
毘沙門天
を本尊として祀る仏堂の呼称。毘沙門天を本尊とする寺院全体の呼称として用いられる場合もある。日本各地に同名の仏堂・寺院がある。
成島毘沙門堂
–
岩手県
花巻市
東和町
北成島
にある神仏習合(
神仏分離
)の仏堂。
成島寺
(
熊野権現宮
)を別当とした。
達谷窟毘沙門堂
– 岩手県
西磐井郡
平泉町
平泉
北澤
にある神仏習合の仏堂。
金光山毘沙門堂
–
宮城県
仙台市
若林区
荒町
にある
真言宗智山派
の寺院。
満福寺
を参照。
塩野毘沙門堂
–
山形県
米沢市
塩井町
塩野
にある仏堂。
東京都
台東区
池之端
の
宗賢寺
の旧称。
越後浦佐毘沙門堂
– 新潟県南魚沼市にある寺院。
護法山(安国院出雲寺)
毘沙門堂
– 京都府
京都市
山科区
[
1
]
安朱稲荷山町
、および
安朱毘沙門堂町
(裏山にあたる)にある
天台宗
の
門跡寺院
。毘沙門堂門跡とも。
塔頭
に護法山・山科
聖天
双林院
(雙林院)、
阿弥陀堂
、
龍華院
、などがある。
毘沙門堂 (土佐町)
-
高知県
土佐郡
土佐町
にある寺院。土佐町指定有形文化財に指定されている。
毘沙門堂 (宇美町)
-
福岡県
糟屋郡
宇美町
にある
神仏習合
の仏堂。正月3日、早朝から午前中にかけて、
四王寺
毘沙門詣り(宇美町指定無形民俗文化財)が行われる。
脚注
^
宇治郡
安朱村
、のちの
山科村(町)
大字
安朱
関連項目
毘沙門天#全国の毘沙門天を本尊にした寺社
四天王寺 (曖昧さ回避)
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。