栗東歴史民俗博物館
栗東歴史民俗博物館(りっとうれきしみんぞくはくぶつかん)は滋賀県栗東市小野にある公立の博物館。 概要栗東とその周辺の環境に関わる文化遺産を語り継いでいくために1990年(平成2年)9月に開館。 収蔵品民俗資料3,077件、歴史資料1,592件、美術工芸資料318件を収蔵する(寄託品を含む、2008年3月末現在)。そのうちの22件が国の重要文化財に指定されている[1]。 展示博物館の向かいに旧中島家住宅が常設展示されている[2]。館内の展示施設は展示室(2室)とロビー(1ヵ所)の3ヵ所である。 旧中島家住宅霊仙寺地区にあった木造平屋の民家[3](「田の字型四間取り」と呼ばれるもの[注 1][2][3])で、明治時代に建築されたものである[2]。1986年(昭和61年)に中島常三郎より栗東町(現在の栗東市)に寄贈され、解体調査を経て1993年(平成5年)に移築され[3]、1994年(平成6年)5月1日より一般公開が行われている[2]。この民家は近畿地方にある標準的な農家の造りとなっているが、牛小屋(ウマヤ)は庭(土間)の奥(裏口の妻側)に設けられている[注 2][2][4]。2007年(平成19年)10月2日に国の登録有形文化財へ登録された[5]。 この民家にあるかまどは土曜・日曜・祝日に火入れが行われる[6]。過去には体験イベントとして「かまどめしを炊こう!!」や「火吹き体験」が行われたことがあった[注 3][7][8]。 建物概要
(建物概要の出典:[2]) 通史展示「栗東の歴史と民俗」現在の栗東市域の歴史を伝える展示コーナー[9]。第1展示室で継続開催[9]。 特集展示コーナー特集展示(小地域展など)や美術展などの催し物を第2展示室とロビーで開催。特集展示は、それに付する企画として歴史講座(要事前申込)を開催することがある[注 4][10]。 利用情報
アクセス
(出典:[11]) 脚注注釈出典
外部リンク
|