柳沢保卓

柳沢 保卓(やなぎさわ やすたか、享保12年4月27日1727年6月16日) - 安永3年3月23日1774年5月3日))は、越後黒川藩の第4代藩主。大和郡山藩士・柳沢里光(2代藩主・柳沢里済の兄で、柳沢保教の三男)の次男。母は柳沢重守の娘。正室は細川興生の娘、継室は植村家敬の娘。子は柳沢信有(長男)、石原正通(次男)、石原康由(四男)、柳沢隆直(五男)、柳沢樹正(六男)、娘(土岐頼香正室)、娘(牟礼勝正室)。官位は従五位下、民部少輔、伊賀守。

享保5年(1720年)生まれともされる。元文元年(1736年)、兄で先代藩主の里旭が家督相続後まもなく逝去したため、その養嗣子として跡を継いだ。延享4年(1747年)、大番頭に就任した。安永3年(1774年)に死去し、跡を長男の信有が継いだ。

系譜

父母

正室、継室

側室

  • 安田氏
  • 安彦氏

子女