東加積村(ひがしかづみむら)は、かつて、富山県中新川郡にあった村。
沿革
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、上新川郡大崎野村、大浦村、大林村、室山村、堀ノ内村、大日村、千鳥村、中野村、下野村、小鹿野村、春木村、改養寺村、金屋村、道寺村、野尻村、森野新村、蓑輪村、栃山金屋新村の区域の一部及び東福寺村の区域の一部をもって、上新川郡東加積村が発足する。
- 1896年(明治29年)3月29日 - 郡制の施行のため、上新川郡の区域から分立して、中新川郡が発足により、中新川郡の所属になる。
- 1928年(昭和3年) - 村役場を新築された[1]。
- 1953年(昭和28年)11月1日 - 中新川郡滑川町、中加積村、西加積村、北加積村、東加積村、早月加積村及び浜加積村が合併して、中新川郡滑川町が発足する。村役場は1960年まで東加積出張所として使用された後、東加積公民館・室山野用水土地改良区の事務所として使用された[1]。
参考文献
脚注
- ^ a b c 『市勢60周年 なめりかわ昭和今昔写真館』(2014年3月21日、滑川市立博物館発行)9ページ。
関連項目