旭町 (練馬区)

日本 > 東京都 > 練馬区 > 旭町 (練馬区)
旭町
旭町三丁目東交差点。道路左側に「ここから練馬区」の標示が見える。
旭町三丁目東交差点。道路左側に「ここから練馬区」の標示が見える。
旭町の位置(東京都区部内)
旭町
旭町
旭町の位置
北緯35度45分49.63秒 東経139度37分26.98秒 / 北緯35.7637861度 東経139.6241611度 / 35.7637861; 139.6241611
日本の旗 日本
都道府県 東京都
特別区 練馬区
面積
 • 合計 0.770 km2
人口
2017年(平成29年)12月1日現在)[2]
 • 合計 12,919人
 • 密度 17,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
179-0071[3]
市外局番 03[4]
ナンバープレート 練馬

旭町(あさひちょう)は、東京都練馬区町名住居表示実施済み。現行行政地名は旭町一丁目から旭町三丁目。郵便番号179-0071[3]

地理

練馬区北辺部に位置する。北で板橋区成増、北東で板橋区赤塚新町、東で光が丘、南で高松、南西で土支田、西で埼玉県和光市白子と隣接する。北部は成増駅に続く住宅地として利用され、南部は都営光が丘第1アパートの一部や都営旭町二丁目アパートとその周縁の住宅地として利用される。2005年(平成17年)10月1日現在の面積は0.771km2

世帯数と人口

2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

丁目 世帯数 人口
旭町一丁目 1,867世帯 4,222人
旭町二丁目 2,565世帯 4,579人
旭町三丁目 2,200世帯 4,118人
6,632世帯 12,919人

小・中学校の学区

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

丁目 街区 小学校 中学校
旭町一丁目 33番22号 練馬区立光が丘四季の香小学校 練馬区立光が丘第一中学校
その他 練馬区立豊渓中学校
旭町二丁目 全域 練馬区立旭町小学校
旭町三丁目 全域

地価

住宅地の地価は、2015年平成27年)1月1日公示地価によれば、旭町3-1-7の地点で36万9000円/m2となっている。[6]

歴史

旧・武蔵国豊島郡下土支田村1949年昭和24年)1月1日、練馬区練馬土支田町から「練馬」を取り除くことになった際、練馬土支田町一丁目のみが独立して旭町となった。

地名の由来

瑞祥地名であり、同区の旭丘とは関係がない。

交通

鉄道

地内に鉄道はない。北部では東武東上線成増駅及び東京メトロ有楽町線副都心線地下鉄成増駅が、南部では都営地下鉄大江戸線光が丘駅が利用される。

バス

成増からの西武バス国際興業バスが地内を南北に通過する。

光が丘西大通りを経由する系統
向山通りを経由する系統
その他
道路

施設

旭町南地区区民館は隣接する高松五丁目にあり町域内にない。

関連項目

脚注

  1. ^ 練馬区統計書 - 町丁別土地面積、気温、降水量の推移、住民基本台帳による世帯数と人口など”. 練馬区 (2016年10月1日). 2018年1月4日閲覧。
  2. ^ a b 世帯と人口(人口統計) - 町丁目別”. 練馬区 (2017年12月5日). 2018年1月4日閲覧。
  3. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2018年1月4日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月4日閲覧。
  5. ^ 区立小中学校 学区域一覧”. 練馬区 (2017年8月24日). 2018年1月4日閲覧。
  6. ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査
  7. ^ 宇津野宏二「情報資料館の開設に寄せて」『情報管理』第23巻第5号、科学技術振興機構、1980年、391-399頁、doi:10.1241/johokanri.23.391 
  8. ^ JST所蔵資料複写サービスのお申込及び各種お手続きの最終日に関するお知らせ(科学技術振興機構 平成27年11月30日)(2016年1月7日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  9. ^ 練馬東税務署庁舎移転のお知らせ(国税庁 - 東京国税局)(2017年12月4日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  10. ^ 練馬東税務署(国税庁 - 東京国税局)(2019年6月1日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  11. ^ 国有地を活用した特別養護老人ホームの整備事業者の選定結果について(練馬区 2019年3月29日更新)(2019年5月6日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project

外部リンク