新宿プラザ劇場

新宿プラザ劇場
Shinjuku Plaza Theater
{{
}}
情報
通称 新宿プラザ
正式名称 新宿プラザ劇場
完成 1969年
開館 1969年10月31日
開館公演 ウエスタン
閉館 2008年11月7日
最終公演 タイタニック
客席数 1,044
設備 ドルビーデジタルサラウンドEX、DTSSDDS
用途 映画上映
運営 TOHOシネマズ株式会社
所在地 160-0021
東京都新宿区歌舞伎町1-19-2
アクセス JR新宿駅から徒歩約5分
テンプレートを表示

新宿プラザ劇場(しんじゅくプラザげきじょう、Shinjuku Plaza Theater)は、東京都新宿区歌舞伎町にてTOHOシネマズ株式会社が運営・経営していた映画館

概要

1969年10月31日オープン。有楽座 / 日比谷映画劇場日本劇場→日劇1(現・TOHOシネマズ日劇)系列の東宝洋画系チェーン。常に洋画の大作・話題作が数多く上映されていた。定員1,044人。スター・ウォーズ』全6エピソードをすべて上映した国内唯一の劇場[要出典]である。

  • 沿革:新宿プラザ劇場(1969年10月31日 - 2008年11月7日)
  • 経営・運営:東宝(1969年10月31日 -?)→東宝経営、東宝サービスセンター運営(? - 2006年9月30日)→TOHOシネマズ(2006年10月1日 - 2008年11月7日)

新宿プラザ終焉

東宝洋画系の旗艦劇場として親しまれた『新宿プラザ劇場』だったが、入居している新宿東宝会館の老朽化(2006年にはアスベスト除去工事も行っていた)や新宿コマ劇場を含めた歌舞伎町一帯の再開発も重なり、2008年11月7日をもって閉館となった。

最後の1週間となった11月1日から11月7日までは、『新宿プラザ劇場ラストショー』と題した閉館イベントを開催。

が上映され、最終日の11月7日には同館史上最高の収益をあげた『タイタニック』をシネマスコープの大画面で上映し、39年間の歴史に幕を下ろした。

新宿地区には、新宿バルト9ティ・ジョイ/TOHOシネマズ共同経営)や新宿ピカデリー松竹マルチプレックスシアターズ直営)など、都心型シネマコンプレックスが開館しており、こうしたシネコンによって映画興行も変貌、興行体制を見直すことが要因となった。この劇場の閉館により、日本国内で1,000席を超える映画館は『新宿ミラノ1』(1,064席)のみとなった。

歌舞伎町方面の日劇1(現・TOHOシネマズ日劇、スクリーン1)系チェーンは『レッドクリフPart1』(2008年11月1日公開)から新宿アカデミー劇場が引き継いでいたが、2009年11月30日をもって閉館したため、『イングロリアス・バスターズ』(2009年11月20日公開)からは新宿ミラノ2に移行されている。

なお、当劇場の閉館以降、歌舞伎町地区にあった映画館はそのほとんどが1年以内に全て姿を消し、唯一残った新宿TOKYU MILANOも2014年12月31日をもって閉館した。歌舞伎町の映画館の系譜上初めてとなる3ヵ月半の空白期間を挟み、当劇場跡地に建設される「新宿東宝ビル」に、シネマコンプレックス「TOHOシネマズ新宿」が2015年4月17日(金)にオープンした。

外部リンク