撃剣叢談『撃剣叢談』(げっけんそうだん)は、江戸時代後期に著された武芸書。1790年(寛政2年)、備前国岡山藩士の三上元龍著[1]。全5巻。 概要『武術叢書』や山田次朗吉『心身収容剣道修儀』では、著者を源徳修、版行を1843年(天保14年)としているが、近年の写本研究によって、著者は三上元龍であるとされている[1]。内容は、三上元龍が1760年代~1790年代の間に見聞した剣術流派や師家についてまとめたもの[1]。伝聞の誤りも散見されるが、『本朝武芸小伝』(1716)『日本中興武術系譜略』(1767)に見られない多くの流派が記載されており、18世紀後半に多くの流派が生まれたことを示唆している[1]。 脚注
関連項目関連書籍
|