平塚正幸

ひらつか まさゆき

平塚 正幸
生誕 (1982-01-01) 1982年1月1日(42歳)[1]
住居 日本の旗 日本 千葉県船橋市[2]
国籍 日本の旗 日本
別名 さゆふらっとまうんど
出身校 明治大学法学部中退[3]
団体 国民主権党
肩書き 社会活動家
子供 あり[4]
公式サイト 平塚正幸のHPブログ(さゆふらっとまうんど)
テンプレートを表示

平塚 正幸(ひらつか まさゆき、1982年昭和57年〉1月1日 - )は、日本社会活動家[5]。政治団体「国民主権党(こくみんしゅけんとう)」党首[6]。別名義はさゆふらっとまうんど英語: Sayu flatmound[7][8]。元「オールジャパン平和と共生」運営委員[9]

2019年以降の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行時、新型コロナ政策に主張を絞り[10][11]、「クラスターフェス」「ノーマスクコールセンター」などの反ワクチン反マスク活動を行った[10][12]

来歴

日本の旗 日本の政治団体
国民主権党
党首 平塚正幸
成立年月日 2020年2月2日
本部所在地
〒274-0064
千葉県船橋市松ヶ丘5-5-7
公式サイト 国民主権党公式HP
テンプレートを表示

千葉出身。明治大学法学部を中退後[13][14]、2014年1月から社会活動家YouTuberとして活動を始める[15]。なお2022年7月時点で約100個のYouTubeアカウントが利用規約違反で削除されている[11][16][17]

2019年7月21日投開票の第25回参議院議員通常選挙に、NHKから国民を守る党公認候補ながら、同党を批判する立場で千葉県選挙区から立候補[18]。定数3のところに6人が出馬していたが、89,941票で第5位となり落選した[19]

2020年2月2日に国民主権党を設立し[20][18]、同年7月5日、立候補者数歴代最多となる22人が立候補した東京都知事選挙に同党より立候補[21]。「コロナはただの風邪、対策する必要なし」と主張したが、立候補者22人中12番目の得票数で落選した[22][23][24]

2021年3月に実施された千葉県知事選にも出馬し、「ワクチンとマスクは危険」「コロナはただの風邪、感染対策は必要ない」と主張したが、立候補者数8人中5位となり落選した[25][26][27]


主張・活動

新型コロナウイルス感染症

  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について「コロナ騒動は、政府が指揮し、メディアが作り出したもの」「PCR検査ではパパイヤでも反応する」「マスクやワクチンは危険」などとYouTube等で繰り返し主張している[28][12][18][29][17]
  • 2020年、毎週末にJR渋谷駅前で感染症対策への抗議活動としてマスク無着用、ソーシャルディスタンス無しの「クラスターフェス」と呼ばれる音楽イベントを主催していた[28][30][31][32][33]。同年8月9日には「クラスターフェス」終了後に、支持者とともにマスク無着用のまま山手線を1周する様子をYouTubeにアップロード[34][12]。翌日には11万回以上の動画再生がされるも6,500件もの低評価を記録している[34]
  • 2020年、マスク着用ルールのあるユニクロにマスク不着用で入店し、追い出される様子をYouTubeで公開した[12]。東京都知事選の期間中には、政見放送の収録で訪れたTOKYO MXの受付でマスク不着用のため断られ、テレビ局前で抗議の選挙運動を行った[12]
  • 2021年3月、千葉県知事選では、ポスターや政見放送で「マスクやワクチンの危険性」を主張し、街頭演説にはトランプ前大統領の旗を持つ人も見られた[29][35]。ポスター等に対し県選挙管理委員会には100件を超える苦情が寄せられたが、「メディアに洗脳されているだけ。製薬企業と癒着した人たち、ワクチンの利権」と反論した[29][35]
  • 2021年6月、子どもたちにマスクの着用をさせないことを目指す「ノーマスクコールセンター」という活動を始めた[10][36]。この活動は、保護者の代わりに学校や教育委員会などに抗議の電話を入れるものであり、2022年12月時点で全国から300件を超える依頼があった[10][37]。また、抗議のやりとりや応対した相手の名前などは、国民主権党のサイトで共有された[10][36]

公共放送

NHKから国民を守る党の公認候補者として参議院選挙に出馬した際には、政見放送で同党の目的は公共放送の破壊だとして「N国党には絶対に投票しないでください」と呼びかけ、公共放送の必要性を主張した[38]

騒動

  • 2021年5-6月、平塚正幸を名乗るTwitterアカウントが、COVID-19ワクチンを保管する冷蔵庫の「プラグを抜こう」とハッシュタグを付けてSNSで呼びかけ、直接関連は不詳ながら、同時期には冷蔵庫のプラグ抜けによりワクチンが廃棄されるケースが全国で相次いだ[41][42][43][10][44][45][46]。平塚は時事通信社の取材に対し、「アカウントが私のものか言う必要はない。投稿を見たことはある」と話している[43]

過去の選挙結果

当落 選挙 執行日 年齢 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
第25回参議院選挙 2019年7月21日 37 千葉県選挙区 NHKから国民を守る党 8万9941票 3.93% 3 5/6 /
東京都知事選挙 2020年7月5日 38 ―― 国民主権党 8997票 0.15% 1 12/22 /
千葉県知事選挙 2021年3月21日 39 ―― 国民主権党 19,372.920 0.97% 1 5/8 /

脚注

注釈

出典

  1. ^ 平塚 正幸:立候補者情報:選挙区:千 葉:参院選2019:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年4月27日閲覧。
  2. ^ Masayuki Hiratsuka” (英語). www.facebook.com. 2021年8月28日閲覧。
  3. ^ 平塚正幸(ひらつか・まさゆき) : 東京都知事選2020 候補者・結果 : 東京都知事選2020 : 地方選 : 選挙・世論調査(選挙)”. 読売新聞オンライン (2020年6月19日). 2022年4月27日閲覧。
  4. ^ https://smart-flash.jp/sociopolitics/179243/
  5. ^ 千葉県知事選 過去最多の8人が立候補 コロナ対策など論戦へ”. NHKニュース. 日本放送協会. 2021年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月4日閲覧。
  6. ^ 所属”. 国民主権党. 2021年8月17日閲覧。
  7. ^ sayu. “平塚正幸・支援金のお願い”. 国民主権党. 2021年8月28日閲覧。
  8. ^ 平塚正幸(さゆふらっとまうんど)の活動について”. 国民主権党. 2021年8月27日閲覧。
  9. ^ 運営委員(2019年1月現在) | オールジャパン:平和と共生”. web.archive.org (2019年4月3日). 2021年8月28日閲覧。
  10. ^ a b c d e f ワクチン保冷庫“プラグ抜け”全国で多発、計約2100回分を破棄。「プラグを抜こう」呼びかけ疑惑の人物は反ワクチン勢を組織化する動きも”. MONEY VOICE (2021年6月28日). 2022年12月10日閲覧。
  11. ^ a b 醜悪なミニ政党こそ民主主義の危機”. Newsweek (2022年7月19日). 2022年12月12日閲覧。
  12. ^ a b c d e 「コロナはただの風邪」と叫ぶ集団が渋谷で「ノーマスク」集会して大炎上。主催の「国民主権党」党首とは何なのか?”. ハーバー・ビジネス・オンライン (2020年8月11日). 2022年12月12日閲覧。
  13. ^ 平塚正幸(ひらつか・まさゆき) : 東京都知事選2020 候補者・結果 : 東京都知事選2020 : 地方選 : 選挙・世論調査(選挙)”. 読売新聞オンライン (2020年6月19日). 2022年4月27日閲覧。
  14. ^ Company, The Asahi Shimbun. “候補者一覧|2020都知事選(東京都知事選挙)”. 朝日新聞デジタル. 2021年9月20日閲覧。
  15. ^ 所属”. 国民主権党. 2020年12月24日閲覧。
  16. ^ 「コロナはただの風邪」の平塚正幸、YouTube永久追放か? 19個のアカウントがBAN | YouTubeニュース | ユーチュラ”. archive.is (2021年6月28日). 2021年6月28日閲覧。
  17. ^ a b 「ノーマスク集会」の国民主権党が、いろいろと一線を超える存在になっていた”. ハーバー・ビジネス・オンライン (2020年12月3日). 2022年12月12日閲覧。
  18. ^ a b c 平塚正幸プロフィール”. 国民主権党. 2021年8月27日閲覧。
  19. ^ 開票結果:選挙区:千葉:参院選2019”. 時事ドットコム. 2022年4月27日閲覧。
  20. ^ 規約”. 2020年11月7日閲覧。
  21. ^ 日本放送協会. “東京都知事選告示 過去最多の22人が立候補 選挙戦スタート”. NHK政治マガジン. 2022年4月27日閲覧。
  22. ^ 東京都知事選2020 候補者・結果 : 東京都知事選2020 : 地方選 : 選挙・世論調査(選挙)”. 読売新聞オンライン (2020年6月17日). 2022年4月27日閲覧。
  23. ^ 東京都知事選挙立候補者・平塚正幸氏政策アンケート回答「新型コロナ・感染症対策は間違っている」”. 選挙ドットコム (2020年6月30日). 2022年12月12日閲覧。
  24. ^ 都知事選、ユニークな候補者が独自の戦い 政見放送で「下ネタ」や「金髪に特攻服」、「コロナはただの風邪」と主張する人も…”. 産経新聞 (2020年7月2日). 2022年12月12日閲覧。
  25. ^ プロポーズ、ワクチン反対、全県ディズニー化…千葉県知事選「カオス」な政見放送 どこまで許される?”. 東京新聞 TOKYO Web. 2022年4月27日閲覧。
  26. ^ <千葉県知事選>前千葉市長の熊谷氏が初当選 最年少43歳、自民推薦候補ら破る”. 東京新聞 TOKYO Web. 2022年4月27日閲覧。
  27. ^ 平塚氏が出馬表明 「コロナは風邪」主張 【’21千葉県知事選】”. www.chibanippo.co.jp. 2021年8月27日閲覧。
  28. ^ a b 「反自粛」クラスターフェス 自粛警察とは正反対のアピール 参加する心理とは”. 2020年11月7日閲覧。
  29. ^ a b c コスパが良い?千葉県知事選、驚きのパフォーマンスが相次いだ理由”. 東京新聞 (2021年3月21日). 2022年12月12日閲覧。
  30. ^ 政治活動と称する「クラスタフェス」は法的に規制はできないのか”. 2020年11月7日閲覧。
  31. ^ 千葉県知事選の「異色候補」たち トレンド入りした後藤氏、クラスターフェスの平塚氏、YouTuber社長の河合氏も”. J-CASTニュース (2021年3月4日). 2022年12月12日閲覧。
  32. ^ 「反自粛」クラスターフェス 自粛警察とは正反対のアピール 参加する心理とは”. 毎日新聞 (2020年8月16日). 2022年12月12日閲覧。
  33. ^ 「コロナはただの風邪」クラスターフェス、渋谷で毎週開催 「NOマスク」に批判殺到 法的な問題は?”. 弁護士ドットコム (2020年9月12日). 2022年12月12日閲覧。
  34. ^ a b “「コロナはただの風邪」平塚正幸 クラスターデモ行い批判殺到”. 女性自身. (2020年8月10日19:09). https://jisin.jp/domestic/1883959/ 
  35. ^ a b プロポーズ、ワクチン反対、全県ディズニー化…千葉県知事選「カオス」な政見放送 どこまで許される? ”. 東京新聞 (2021年3月19日). 2022年12月12日閲覧。
  36. ^ a b 依頼一覧・ノーマスクコールセンター(2021/6/16)”. 国民主権党. 2022年12月12日閲覧。
  37. ^ 依頼一覧・ノーマスクコールセンター(2022/12/12)”. 国民主権党. 2022年12月12日閲覧。
  38. ^ 平塚正幸(NHKから国民を守る党):千葉|聞こえる選挙|Yahoo! JAPAN 第25回 参議院議員通常選挙特設サイト”. 聞こえる選挙|Yahoo! JAPAN 第25回参議院議員通常選挙特設サイト. 2021年8月28日閲覧。
  39. ^ 日本医師会敷地内から退去求められるも従わなかった疑い、政治団体代表を逮捕|TBS NEWS”. archive.is (2020年12月23日). 2021年6月29日閲覧。
  40. ^ 「コロナは風邪」主張の党首逮捕 日本医師会敷地から不退去容疑 - 産経ニュース”. archive.vn (2020年12月23日). 2021年6月29日閲覧。
  41. ^ 2021/05/31_平塚正幸 - Twitter”. 2022年12月12日閲覧。
  42. ^ 2021/6/16_平塚正幸 - Twitter”. 2022年12月10日閲覧。
  43. ^ a b 全国で相次ぐプラグ抜け ワクチン冷蔵庫、廃棄原因に―ネットで呼び掛けも:時事ドットコム”. archive.is (2021年6月28日). 2021年6月28日閲覧。
  44. ^ ワクチン冷蔵庫「電源プラグ抜け」相次ぐ怪…故意ならばどんな罪に?”. 日刊ゲンダイ (2021年6月28日). 2022年12月11日閲覧。
  45. ^ ワクチン冷蔵庫「プラグ抜け」続発 故意なら犯罪”. 産経新聞 (2021年7月12日). 2022年12月11日閲覧。
  46. ^ 「#プラグを抜こう」が拡散!相次ぐワクチン冷蔵庫のプラグ抜け 接種反対派を直撃”. 東スポ (2021年6月29日). 2022年12月10日閲覧。

関連項目

外部リンク