岡部町 (静岡県)

おかべちょう
岡部町
岡部宿
岡部町旗 岡部町章
岡部町旗 岡部町章
廃止日 2009年1月1日
廃止理由 編入合併
岡部町藤枝市
現在の自治体 藤枝市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 静岡県
志太郡
市町村コード 22401-4
面積 53.29 km2
総人口 12,210
推計人口、2008年12月1日)
隣接自治体 静岡市焼津市藤枝市
町の木 モクセイ
町の花 ウメ
岡部町役場
所在地 421-1121
静岡県志太郡岡部町岡部6-1
外部リンク 岡部町Internet Archive
座標 北緯34度54分41秒 東経138度16分48秒 / 北緯34.91128度 東経138.27994度 / 34.91128; 138.27994 (岡部町)座標: 北緯34度54分41秒 東経138度16分48秒 / 北緯34.91128度 東経138.27994度 / 34.91128; 138.27994 (岡部町)

岡部町 (静岡県)位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

岡部町(おかべちょう)は、かつて静岡県志太郡に存在した

静岡市藤枝市の間にあり、江戸時代には東海道宿場町として栄えた。現在も町内を国道1号が通り、静岡市との境界にある宇津ノ谷峠は現在でも交通の要衝であり、旧街道、明治昭和初期・昭和中期・平成のトンネルが全て利用可能なまま残っている。近年、住宅団地が多く造成され、静岡市のベッドタウン化が進行した。2年に一度の祭り「朝比奈大龍勢」では勇壮なロケット花火の打上げがみられる。藤枝市との合併協議を進め、2009年1月1日に藤枝市と合併した。現在の旧町域の住所表記は「藤枝市岡部町○○」。

岡部町殿

地理

隣接していた自治体

歴史

大井川流域の町村制施行時の町村。3が岡部町。(4.朝夷村→朝比奈村)
  • 1889年(明治22年)10月1日 - 町村制施行に伴い、志太郡岡部宿・内谷村・三輪村・桂島村・村良村・子持坂村・入野村・横内村[一部]が合併し、岡部町が成立する。
  • 1955年(昭和30年)3月31日 - 岡部町と朝比奈村が合併し、新たに岡部町となる。
  • 2009年(平成21年)1月1日 - 藤枝市に編入される。

行政

  • 町長:井田久義

姉妹都市・提携都市

施設

産業

交通

鉄道

町内に鉄道はない。1925年1936年は、藤相鉄道が存在した。

バス

道路

旧街道

教育

中学校

小学校

名所・旧跡・観光スポット

名所・旧跡

寺社

祭事・催事

出身有名人

脚注

  1. ^ 1960年の映画館(東海地方)『映画年鑑 1960年版 別冊 映画便覧 1960』時事通信社、1960年

関連項目

外部リンク