岡山県道238号上芳賀岡山線

一般県道
岡山県道238号標識
岡山県道238号 上芳賀岡山線
一般県道 上芳賀岡山線
総延長 7.0 km
制定年 1982年昭和57年)
起点 岡山県北区芳賀【北緯34度42分52.2秒 東経133度52分32.9秒 / 北緯34.714500度 東経133.875806度 / 34.714500; 133.875806 (県道238号起点)
終点 岡山県岡山市北区津島京町3丁目【北緯34度41分5.7秒 東経133度54分4.4秒 / 北緯34.684917度 東経133.901222度 / 34.684917; 133.901222 (県道238号終点)
接続する
主な道路
記法
都道府県道72号標識
岡山県道72号岡山賀陽線
国道53号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

岡山県道238号上芳賀岡山線(おかやまけんどう238ごう かみはがおかやません)は、岡山県岡山市北区を通る一般県道である。

概要

岡山市北区芳賀(上芳賀地区)から岡山市北区津島京町3丁目を結ぶ。

上芳賀丘陵地に造成された住宅地「芳賀佐山団地」ならびに「集合県営住宅」に直結しており、大規模スーパーの激戦区にも通じているため、これらに同様に直結する岡山県道239号上芳賀大窪線と並んで同地区住人の重要な生活幹線としての役割を担っている。また道路終点には岡山商科大学が、途中には岡山県立岡山一宮高等学校岡山市立平津小学校が存在しており、それぞれの学校に通う一部学生・児童の生活道路、通学路として頻繁な利用がある。

以上の事情のため、この道路は年齢を問わず数多くの人間が行き来する、この地域(馬屋下・桃丘・平津の3小学区)では外す事のできない主要生活幹線の役割を持っている。

国道53号と交わる首部橋西交差点から平津橋に向かって、国道180号一宮地域方面や岡山西バイパスに出る迂回路として利用されるために朝夕は激しく渋滞する。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

路線状況

路線バス

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 交差する場所
岡山県道72号岡山賀陽線 / 支線
岡山県道239号上芳賀大窪線
芳賀 起点
国道53号 首部(こうべ) 首部橋西交差点
岡山市道301000197号伊島町二丁目吉宗線 津島京町3丁目 商大前交差点 / 終点

沿線

  • どうどう池
この近辺には天理教崇教真光の支部が存在している。
開店当初はメガマート一宮店だけ存在し、日本国内初のメガマートだった。その後、別棟でマックスバリュが完成した。メガマートにはケンタッキーフライドチキン、マックスバリュにはマクドナルド、クリーニング店、福井堂(備前市に本店がある和菓子屋)がテナントとして入居していた。駐車場内に別棟でauショップがあった。
メガマートの閉店後に数年たってからメガマートだった建物にマックスバリュが移転した。その後は以下の通りである。
ザ・ビッグ - マックスバリュからザ・ビッグに店名変更されている店舗である(テナントで、auショップと美容室とクリーニング店と宝くじ売り場が入居している)。・リックコーポレーションのホームセンタータイムが元マックスバリュだった建物を使用して別棟で入っている。別棟だったauショップがザ・ビッグ内に移転している(福井堂とケンタッキーとマクドナルドは撤退している)。

脚注

注釈

  1. ^ 終点がリサーチパークのものと、吉備中央町の吉備高原都市(旧賀陽町地区)の2種類がある。

出典

関連項目

外部リンク

  • 岡山市
    • 都市整備局:北区役所土木農林分室が岡山市北区芳賀 - 首部の区間、北区役所地域整備課が岡山市北区津島京町三丁目の区間を管理。