宮崎市立宮崎小学校(みやざきしつ みやざきしょうがっこう)は、宮崎県宮崎市旭1丁目にある公立小学校。
概要
- 生徒数:430名
- 学級数:標準12 特別支援2
(2015年5月1日現在)[1]
教育方針
- 教育目標
- 「豊かな心・生きる学力・健康な体を養い、一人一人が自分のよさを最大限に発揮して、たくましく生きながら、人のため世の中のために貢献できる人間を育てる」
- 目指す児童像
- みんな仲よく決まりを守る子ども
- やさしく明るく礼儀のよい子ども
- しごとに励み頑張りぬく子ども
- よく考え真剣に勉強する子ども
- うんどうに励み元気のよい子ども
沿革
- 1872年(明治5年) - 八幡神社(現・宮崎八幡宮)境内の杉田千蔭私塾に「上別府小学」を開設。徳善寺内に「上野町小学校」を開設。
- 1875年(明治8年) - 新校舎を建築し、2校を合併して「宮崎学校」を開設。
- 1876年(明治9年) - 「宮崎共立学校」に改称。
- 1886年(明治19年) - 小学校令が施行される。現在置に校舎を新築し、高等小学校が併置される。
- 1887年(明治20年) - 「尋常宮崎小学校」に改称。宮崎県尋常師範学校附属小学校の代用となる。
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、宮崎町立の小学校となる。
- 1892年(明治25年)4月1日 - 「宮崎尋常小学校」に改称。
- 1893年(明治26年)3月31日 - 宮崎県尋常師範学校の代用附属を解かれる。
- 1904年(明治37年) - 高等科(修業年限4年)を併置し、「宮崎尋常高等小学校」に改称。
- 1907年(明治41年)4月1日 - 小学校令の改正により、義務教育年限(尋常科の修業年限)が4年から6年に延長される(尋常科6年・高等科2年)。
- 旧高等科1年を尋常科5年、旧高等科2年を尋常科6年、旧高等科3年を高等科1年、旧高等科4年を高等科2年とする。
- 1914年(大正3年)11月15日 - 校舎を改築竣工(この日を創立記念日とした)。
- 1920年(大正9年)4月1日 - 第二宮崎小学校の開設により、児童を分離。
- 1933年(昭和8年)4月1日 - 高等科を廃し「第一宮崎尋常小学校」に改称。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令の施行により「宮崎市第一宮崎国民学校」に改称。尋常科を初等科に改める。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)により「宮崎市立第一宮崎小学校」に改称。
- 1950年(昭和25年)2月 - 「宮崎市立宮崎小学校」に改称。
- 1956年(昭和31年)5月7日 - プールを設置。
- 1961年(昭和36年)4月 - 特殊学級を開設。
- 1967年(昭和42年)9月1日 - 言語治療学級を開設。
- 1971年(昭和46年)4月1日 - 宮崎県内で初めて難聴学級が開設される。
- 1972年(昭和47年)11月15日 - 創立100周年記念式典を挙行。
- 1973年(昭和48年)8月1日 - 教育工学室設置。
- 1977年(昭和52年)4月1日 - 情緒学級(1学級)と弱視学級(1学級)の開設。
- 1982年(昭和57年)11月14日 - 創立110周年記念式典挙行し、発表会とフェスティバル開催。
- 1987年(昭和62年)11月15日 - 創立115周年記念式典を挙行。
- 1992年(平成4年)
- 3月26日 - パソコン教室(21台)設置。
- 11月15日 - 創立120周年記念式典を挙行。(記念行事「宮小を語る会」)
- 1997年(平成9年)
- 7月29日 - 新校舎建築着工。
- 11月15日 - 創立125周年記念学習発表会開催。
- 1998年(平成10年)
- 1999年(平成11年)8月18日 - パソコンの入替を行い、20台設置。
- 2002年(平成14年)
- 9月2日 - 磁器食器導入。
- 11月15日 - 創立記念日(130周年)。
- 2007年(平成19年)
- 2008年(平成20年)3月11日 - バックネット修理完了。
- 2009年(平成21年)
- 2010年(平成22年)
- 2011年(平成23年)
- 2月8日 - 体育館ステージカーテン新調。
- 2月25日 - 南校舎2階手洗い場屋根取付。
- 6月3日 - 学校支援ボランティア組織が発足し、学習支援・図書・安全見守り・環境整備ボランティア活動が開始。
- 2012年(平成24年)
- 8月27日 - 140周年記念事業として、給食着を全学年に買い揃える。
- 9月3日 - 県企業局の協力を得て、地震・津波避難訓練を実施。
- 11月4日 - 140周年記念行事を実施し、「響座」スクールコンサート開催。
- 2013年(平成25年)3月 - 南校舎2階多目的ホールに1教室増築。
- 2016年(平成28年)3月 - プール床面工事及び運動場南側フェンス設置、学校の木「けやき」樹勢回復工事。
- 2017年(平成29年)11月19日 - 創立145周年記念行事開催。
- 2018年(平成30年)10月 - 南校舎2階に教室増設。
- 2020年(令和2年)
- 3月 - 新型コロナウィルス感染拡大防止のため5月まで全国一斉の臨時休校。
- 8月 - 普通教室にエアコン設置。
- 2021年(令和3年)
- 3月 - 児童1人1台のタブレットPC配置。
- 10月 - 運動場にはん登棒新設。
- 2020年(令和4年)3月 - 大プール改修工事と防災用かまどベンチ設置。
- 2022年(令和6年)11月13日 - 創立150周年記念式典挙行[2]。
通学区域
「宮崎市立小中学校の通学区域に関する規則」により指定された通学区域は以下の通り[3]。
- 旭1丁目
- 旭2丁目
- 老松1丁目
- 老松2丁目
- 川原町
- 瀬頭1丁目
- 瀬頭2丁目
- 橘通東1丁目
- 橘通東2丁目
- 橘通東3丁目
|
- 宮田町
- 橘通西1丁目
- 橘通西2丁目
- 橘通西3丁目
- 広島1丁目
- 広島2丁目
- 別府町
- 松山1丁目
- 松山2丁目
- 堀川町
|
- 瀬頭町
- 永楽町の一部
- 上野町の一部
- 中央通の一部
- 昭和町の一部
- 浄土江町の一部
- 宮崎駅東1丁目
|
交通
- 最寄りの鉄道駅
- 日豊本線 宮崎駅西口より1km(車5分、徒歩15分)
- 最寄りのバス停
- 宮崎交通バス
- 「県庁前」(東側[4])バス停より210m(徒歩3分)
- 「松山1丁目」バス停より230m(徒歩3分)
- 最寄りの道路
- 宮崎県道11号宮崎島之内線 「瀬頭西」交差点
周辺
脚注
関連項目
外部リンク