姉小路信綱
姉小路 信綱(あねこうじ のぶつな)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武士・公家。 略歴姉小路頼綱(自綱)の長男として誕生。 信綱の「信」の字は、織田信長からの偏諱を受けたものだとされる。 天正4年(1576年)、公家の式掌で元服式が執り行われた。頼綱は信綱の任官を京に働きかけている。 天正7年(1579年)、父が居城を桜洞城から松倉城へ移した後に、桜洞城主となった。 天正11年(1583年)、叔父である三木顕綱[1]と共に、謀反の疑いをかけられ誅殺された[2]。 人物・逸話
脚注関連項目外部リンク |