大阪市立玉造小学校

大阪市立玉造小学校
地図北緯34度40分43秒 東経135度31分47秒 / 北緯34.67864度 東経135.52961度 / 34.67864; 135.52961座標: 北緯34度40分43秒 東経135度31分47秒 / 北緯34.67864度 東経135.52961度 / 34.67864; 135.52961
過去の名称 東大組第一区小学校
東成郡第二区小学校
東成郡公立玉造小学校
東成郡玉造尋常小学校
大阪市玉造尋常高等小学校
大阪市玉造尋常小学校
大阪市玉造国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 大阪市
併合学校 大阪市東雲国民学校
大阪市森之宮国民学校
校訓 自律・協同・敬愛
設立年月日 1873年5月15日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B127210000330 ウィキデータを編集
所在地 540-0004
外部リンク 大阪市立玉造小学校公式ホームページ
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大阪市立玉造小学校(おおさかしりつ たまつくり しょうがっこう)は、大阪府大阪市中央区玉造にある公立小学校。玉造・森之宮界隈を校区としている。

沿革

明治時代初期の1873年に、東大組第一区小学校として現在地に開校した。その後数回の校名変更を経て、玉造小学校となった。地域の児童数の増加に伴い、明治時代から大正時代にかけて大阪市森之宮尋常高等小学校・大阪市東雲尋常小学校の2小学校を分離したが、いずれもその後再統合している。

森之宮尋常高等小学校(1941年森之宮国民学校に改称)は1903年、現在の中央区森ノ宮中央1丁目に創立した。玉造小学校から校区を分離し、また高等科を移管して設置された。しかし1945年大阪大空襲で校舎や校区が壊滅的な被害を受けたために1946年玉造小学校に再統合された。森之宮小学校跡にはアピオ大阪(大阪市立労働会館)[1]が建設された後、2010年以降は大阪市こども相談センター[2]が入居している。

なお、城東区に同名の大阪市立森之宮小学校があるが、城東区の森之宮小学校は1979年大阪市立中浜小学校から分離開校した小学校であり、戦前の森之宮尋常高等小学校とは沿革上のつながりはない。

また東雲尋常小学校(1941年東雲国民学校に改称)は、1920年に玉造小学校の分校として現在の中央区玉造1丁目に設置され、1923年に独立校となった。太平洋戦争の際に国策による男子商業学校の工業学校への転換、およびそれに伴う女子商業学校の増設がおこなわれた際、既存の小学校(国民学校)を統廃合して空いた校舎を女子商業学校に転換する方策をとった。これに伴い、新設の東雲女子商業学校に校舎を転用する形で1944年に廃校となった。

前年の1943年に大阪市の行政区の分増区および区の境界見直しがおこなわれたことにより、東雲小学校校区は従来の東区1行政区から東区・天王寺区東成区の3行政区に分割されていた。これに伴い、従来の東雲小学校校区のうち東区の区域は玉造小学校の校区へ、天王寺区となった区域は真田山小学校および清堀小学校[3]の校区へ、東成区となった区域は中道小学校校区へとそれぞれ分離編入された。

転換先となった東雲女子商業学校は、戦後浪華女子商業学校に合併した。合併先の浪華女子商業学校は、その後大阪市立東商業高等学校に合併している。東雲小学校・東雲女子商業学校跡地は、終戦直後には企業の倉庫として使われたのち、1955年に大阪市立玉造幼稚園が移転している。

年表

  • 1873年5月15日 - 東大組第一区小学校として、現在地に開校。
  • 1873年11月17日 - 東成郡第二区小学校に改称。
  • 1879年9月29日 - 東成郡公立玉造小学校に改称。
  • 1887年4月1日 - 東成郡西玉造村立玉造尋常小学校に改称。
  • 1897年4月1日 - 大阪市への編入に伴い、大阪市玉造尋常高等小学校に改称。
  • 1903年5月11日 - 高等科を、新設の大阪市玉造尋常高等小学校(のちの森之宮小学校)に分離。これに伴い大阪市玉造尋常小学校に改称。
森之宮尋常小学校:1903年玉造尋常高等小学校として創立したのち、1923年森之宮尋常高等小学校、1941年森之宮国民学校に改称。
玉造国民学校:滋賀県蒲生郡中野村玉緒村(現在の東近江市)へ疎開。
森之宮国民学校:滋賀県蒲生郡桐原村馬淵村(現在の近江八幡市)へ疎開。
  • 1946年4月1日 - 戦災により、森之宮国民学校を合併。
  • 1947年4月1日 - 学制改革により、大阪市立玉造小学校に改称。
  • 1955年 - 校内に併設されていた大阪市立玉造幼稚園が、独立園舎(旧東雲小学校跡)に移転。

通学区域

卒業生は基本的に大阪市立東中学校に進学する。

出身者

交通・アクセス方法

  • Osaka Metro(長堀鶴見緑地線)玉造駅より北へ約500m・JR西日本(大阪環状線)玉造駅より北西へ約850m
  • Osaka Metro(中央線・長堀鶴見緑地線)森ノ宮駅2号出入口より南へ約500m・JR西日本(大阪環状線)森之宮駅より南西へ約700m

関連項目

脚注

  1. ^ 2008年3月閉館。
  2. ^ 大阪市中央児童相談所が平野区から移転の上、大阪市教育センターの教育相談部門と統合する形で改編し、2010年1月発足。
  3. ^ 戦後真田山小学校に統合されて廃校。

外部リンク