大阪市立新北島中学校

大阪市立新北島中学校
大阪市立新北島中学校(2014年)
地図北緯34度36分26.2秒 東経135度27分33秒 / 北緯34.607278度 東経135.45917度 / 34.607278; 135.45917座標: 北緯34度36分26.2秒 東経135度27分33秒 / 北緯34.607278度 東経135.45917度 / 34.607278; 135.45917
国公私立の別 公立学校
設置者 大阪市
校訓 素直な心・優しい心・強い心
設立年月日 1976年
共学・別学 男女共学
学校コード C127210000926 ウィキデータを編集
所在地 559-0024
大阪市住之江区新北島8丁目2番46号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大阪市立新北島中学校(おおさかしりつ しんきたじま ちゅうがっこう)は、大阪府大阪市住之江区にある公立中学校

概要

住之江区の南部に位置する。地域の人口増加に伴い、1976年に大阪市立住之江中学校より分離する形で開校した。

沿革

現在の校区は1960年代までは金時にんじん畑が広がる農地だった。しかし近隣の平林や南港の開発が進んだことを背景に、1970年代初頭以降土地区画整理事業により宅地開発がおこなわれた。地域一帯は従来は北島町とよばれていたが、従来の北島町のうち区画整理で宅地化した地域には、1974年の住之江区発足の際に新北島の町名が設定されている。

宅地開発による地域の生徒数の増加のため、新たに開発された住宅地を校区とする中学校として、1976年に開校した[1]。当初は大阪市立住之江中学校内に仮校舎を設置したが、1976年2学期より現在地での授業を開始している。

1989年には校区再編をおこない、大阪市立平林小学校の校区(平林地区)を、大阪市立南稜中学校[注釈 1]校区より新北島中学校校区に編入している。

年表

  • 1976年4月1日 - 大阪市立新北島中学校として開校。住之江中学校内に仮校舎を設置し、授業を開始する。
  • 1976年8月31日 - 新校舎竣工。
  • 1989年4月1日 - 校区再編のため、平林小学校区を通学区域に編入。

通学区域

大阪市立新北島小学校大阪市立平林小学校の通学区域。

  • 大阪市住之江区 新北島1~8丁目・泉1~2丁目・南港東1~4丁目・南港南1~7丁目・平林南1~2丁目・平林北1~2丁目。

交通・アクセス

出身者

脚注

注釈

  1. ^ 1947年創立。地域の中学校再編構想により、大阪市立南稜中学校校区と大阪市立加賀屋中学校校区を再編して、南稜中学校を実質的に移転させる形で1993年に大阪市立真住中学校を新設開校させたことに伴い、1993年に廃校。

出典

  1. ^ 沿革”. 大阪市立新北島中学校. 2023年11月25日閲覧。

参考文献

  • 大阪都市協会『住之江区史』住之江区制十周年記念事業実行委員会、1985年。 

関連項目

外部リンク