大屋村 (石川県)

おおやむら
大屋村
廃止日 1954年3月31日
廃止理由 新設合併
輪島町河原田村鵠巣村西保村三井村南志見村大屋村輪島市
現在の自治体 輪島市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方北陸地方
都道府県 石川県
鳳至郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 輪島町河原田村浦上村本郷村西保村三井村
大屋村役場
所在地 石川県鳳至郡大屋村字小伊勢
座標 北緯37度23分26秒 東経136度53分57秒 / 北緯37.39056度 東経136.89919度 / 37.39056; 136.89919 (大屋村)座標: 北緯37度23分26秒 東経136度53分57秒 / 北緯37.39056度 東経136.89919度 / 37.39056; 136.89919 (大屋村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

大屋村(おおやむら)は、石川県鳳至郡に存在した村である。

地理

隣接していた市町村

歴史

沿革

  • 1889年(明治22年)4月1日 町村制の施行により、鳳至郡鵜入村、光浦村、蕨野村、堀村、釜屋内村、水守村、中段村、小伊勢村、稲屋村、山本村、長井村、房田村、二ッ屋村及び宅田村を廃し、その区域をもって鳳至郡大屋村を設置する。
  • 1908年(明治41年)4月1日 鳳至郡大屋村及び鳳至谷村を廃し、その区域をもって鳳至郡大屋村を設置する。
  • 1954年(昭和29年)3月31日 鳳至郡輪島町、大屋村、河原田村鵠巣村西保村三井村及び南志見村を廃し、その区域をもって輪島市が設置する。大屋村の21大字は町を称して輪島市に継承。(合併の際に字掘の区域の一部を新橋通に設定する。又、字蕨野の名称を美谷町に変更する。)

行政

村長

氏名 就任 退任 備考
中崎定雄 1947年(昭和22年)4月5日 1951年(昭和26年)4月4日
1951年(昭和26年)4月23日 1954年(昭和29年)3月30日

参考文献

  • 『輪島市史』

関連項目