大内村 (栃木県芳賀郡)

おおうちむら
大内村
廃止日 1954年3月31日
廃止理由 新設合併
真岡町、山前村大内村中村真岡町
現在の自治体 真岡市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 栃木県
芳賀郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 8,995
(1950年)
隣接自治体 真岡町、山前村、益子町、市羽村
水橋村清原村瑞穂野村
大内村役場
所在地 栃木県芳賀郡大内村大字飯貝
座標 北緯36度28分36秒 東経140度01分03秒 / 北緯36.47658度 東経140.01753度 / 36.47658; 140.01753 (大内村)座標: 北緯36度28分36秒 東経140度01分03秒 / 北緯36.47658度 東経140.01753度 / 36.47658; 140.01753 (大内村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

大内村(おおうちむら)は栃木県芳賀郡に属していた村である。

地理

現在の真岡市、旧真岡市の北部に位置する。

歴史

村名は、かつて存在した大内荘に由来する。

村域の変遷

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、飯貝村、京泉村、田島村、上大田和村、堀内村、下大田和村、上鷺谷村、下鷺谷村、下籠谷村、清水村、原町新田、赤羽新田が合併し芳賀郡大内村が成立する。
  • 1954年(昭和29年)3月31日 - 大内村は真岡町、山前村中村とともに合併し真岡町が発足。大内村は消滅。

変遷表

1868年
以前
明治22年
4月1日
昭和29年 現在
3月31日 10月1日
飯貝村 大内村 真岡町 市制 真岡市
京泉村
田島村
原町新田
赤羽村新田
清水村
上大田和村
堀内村
下大田和村
下籠谷村
上鷺谷村
下鷺谷村

大字

  • 飯貝(いいがい)
  • 京泉(きょうせん)
  • 田島(たじま)
  • 原町新田(はらまちしんでん)
  • 赤羽新田(あかばねしんでん)
  • 清水(しみず)
  • 上大田和(かみおおだわ)
  • 堀内(ほりうち)
  • 下大田和(しもおおだわ)
  • 下籠谷(しもこもりや)
  • 上鷺谷(かみさぎのや)
  • 下鷺谷(しもさぎのや)

人口・世帯

人口

総数 [単位: 人]

1891年(明治24年) 4,518
1920年(大正 9年) 5,873
1935年(昭和10年) 6,266
1950年(昭和25年) 6,575

世帯

総数 [単位: 世帯]

1920年(大正 9年) 1,064
1935年(昭和10年) 1,095
1950年(昭和25年) 1,447

参考文献

関連項目